SLを見送る駅、心温まる体験。
球磨村観光案内所(一勝地駅舎内)の特徴
JR肥薩線の名誉駅長とSLを見送れる貴重な場所です。
ホームえどーぞと案内してくれるお姉様がいる案内所です。
車でのんびりと楽しむことができる便利な観光スポットです。
水害前は名誉駅長さんとSLを見送ったりできました。復旧を心から祈っています。駅舎にはなかなか味のある「くまんたろう」君が居ます笑お守り代わりの入場券は希望する日付を打っていただくことも可能です。
クルマで行ったらのんびり楽しめるって思いましたね入場券買ってホームに入りましたよ案内所兼ねた駅切符売りのお姉様‥そのままホームえどーぞってそんなわけいきませんよ‥ちゃんと切符買いますと正統派乗り鉄をアピールして楽しみましたよ🌄
名前 |
球磨村観光案内所(一勝地駅舎内) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-32-0019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

令和2年7月豪雨で大きな被害を受けたJR肥薩線。一勝地駅は浸水こそ免れたものの、当分の間、列車が来ることは無さそうです😔しかし、その立派な佇まいは一見の価値あり!木造のレトロな建屋の中は風情があり、ホームには水害の記録の展示スペースもあります。お土産物の販売も行っているので、美しい球磨川を眺めに来たらぜひ寄ってってください。