誠のニンニク塩そば、絶品!
麺屋 誠の特徴
にんにく塩そばはピリ辛で、絶妙な旨味を引き出すスープです。
牛すじまぜそばは、ボリュームアップの大盛りで満足感が高い一品です。
濃厚な味噌ラーメンと淡麗な塩そば、どちらも楽しめるメニューが豊富です。
名古屋市中川区にあります、麺屋誠さんに行ってきました。まぜそばなどもありましたが、お店一押しのゆず塩ラーメンに決めました。麺が太麺かちぢれ麺から選べ、ニンニクを入れるかどうかも選ぶことが出来ます。今回、太麺のニンニクなしにしましたが、ゆずの味もいい感じで夏にぴったりの美味しいラーメンでした。また、ライスもお昼時は無料で付いてきてありがたい限りです。ごちそうさまでした。
にんにく塩そば¥900とても綺麗に澄んだスープ赤い点がちらほら🌶ピリ辛使用ですにんにくは下に沈んでおり混ぜると浮いてきます🧄緩いウェーブの細麺は程よい硬さこのスープと合います大判チャーシュー1枚🥩食べ応えあり水菜が良い彩りになってます【追記】誠二郎醤油(中華麺)¥1,100食券を渡すと『ニンニク入れますか?』中華麺に変更したい場合はこの時に一緒に言いましょうデフォは極太ちぢれ麺です漆黒のスープは見た目通りの濃さ醤油のコクを存分に楽しめます分厚いチャーシュー1枚、食べ応えあり🥩モヤシ・キャベツはシャキシャキ食感チリペッパーがかけられてるので苦手な方は言いましょう【追加】夏季限定汁なし冷やし担々麺 黒 ¥1.0001口啜ると濃厚な黒ゴマの風味とコクほんのり甘み太平打ちちぢれ麺はキンキンに締められ軽く硬め噛みごたえ十分、喉越しも最高👍ミンチの他にゴロチャーシューが嬉しい味玉はシットリ系食べ終わると汁がほとんど残らないので追い飯はしない仕様かな?メッチャ美味しかったです😊ご馳走様でした🙏【店舗】カウンター8席、2人テーブル×1入ってすぐに券売機1万円札まで使えます。両替不要平日ランチサービスご飯無料。
及第点といったいったところだろうか🤔5年前大盛まぜそばがあまりのボリュームがあり食べきれなくて現嫁に食べてもらった思い出のある店。今回は並で物珍しさで誠二郎ゆず塩をチョイス。ちなみにゆず塩は別途プラス120円🙄二郎とうたっているだけあり背脂も入っているが、割とあっさりな感もあり、女性にはちょうどいいかもしれない。だが二郎感を期待した自分には物足りない結果に😅途中で飽きてしまい、この状況を打破すべく味変しようと思ったが、使えそうな卓上調味料がないのがつらい🥺ただ並でもここはボリュームがあるのでお腹は満足です😊次回牛すじまぜそば挑戦しようかな😚追記牛すじまぜそば思ったより見た目より濃くなくてよかった😚
牛すじまぜそば、大盛り、牛すじ増しを頂きました。麺は中太でわしわしな感じで食べ応えがあり好きなやつです。ランチタイムは、ライスも付いてくるので迷いななく最後は牛すじを少し残してからのインザライスです。個人的には、らけいこ系に似ててとても好きなまぜそばでした。ただおっさんなので、ジャンキーなものは3ヶ月に一回ぐらいがちょうどいいかもしれません。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
ラーメンはあまり食べませんが、こちらのお店は、一度食べて見たくて、初来店です😆🎵🎵自販機で、醤油ラーメンとどて飯を注文しました‼️☀️😃❗醤油ラーメンは細麺で透明感のあるスープです‼️薬膳スープに近い味です‼️どて飯のどては油があるタイプです😆🎵🎵美味しく頂きました‼️2月19日に再来店です‼️誠二郎味噌ラーメンとネギ飯を注文しました❗ラーメンはニンニク入りをお願いしました❗こくのある、スープです‼️スープに太麺が絶妙に絡み付き、素晴らしい‼️☀️😃❗美味しく、ネギ飯は白ネギとごま油が、美味しいんです‼️違う麺と違うスープを提供する事は大変と思います‼️店主様のラーメン愛、調理技術、信念を感じました‼️😃✌️次回は誠二郎塩、醤油を頂きたいです‼️店主様、スタッフ様へ感謝致します‼️美味しい‼️
ここのクチコミを見て、謎の醤油ラーメンを食べようと訪れましたが、該当メニューが見当たらず、これかな?と思って注文したら出てきたのが節系支那そばで美味しいんだけどガッカリ。住宅街でメインでもない通りに面したお店ながら、混んでるのも分かる味でした。でもおじさんは太麺の醤油が食べたかったんだよぅ...
ランチのお時間に訪問させて頂きました。注文は二郎(醤油、ニンニク無し)+ライス(ランチ無料)初でしたが何も問われず醤油味頂けましたよ‼︎・具材はネギ・キャベツ・もやし・メンマ・大きめのチャーシュー・一味がぱらり・麺は太麺でワシワシ、硬さも長さも程よくノンストレス・問題のスープは表現が難しいのですが…豚の角煮の美味しいおツユを煮詰めラーメンスープに上手いこと調節した感じ…?あくまでしょっぱすぎず、あっさりめなのでスープとチャーシューの相性◎スープで柔らかくなった野菜との相性も◯今回はニンニク無しで注文しましたが、ニンニク有りの方がもっと抜群に美味しかったのかなと後悔しました…なので是非ニンニク有りで召し上がってください。また訪問させて頂こうと思います‼︎
いろんな種類のラーメンがあり悩みましたが牛すじまぜそば大盛りを注文。見た目は牛スジがごろごろ入っていて食べごたえがありそうで美味しそうでしたが、まぜると濃そうなタレが…自分には濃すぎましたね。塩まぜそばにすればよかったかな。
平日のお昼に行ってきた。このお店の暖簾をくぐるのは初めて。券売機の前に立つが種類が多くて迷う。結局、誠次郎を選択。中盛だったか?(麺の量が少ないほうのやつ)をポチった。(税込み890円)たしか大盛も同料金だったが、次郎系といえばデフォルトでボリューム満点なので初入店のここは欲張らない。時間は12:40頃だった。戦後まもなくをイメージしてあるような店内は9割がた埋まっていた。店員のおばちゃんが、塩、醤油、味噌のどれ?と聞く。塩で。ニンニクは入れる?入れたいところだが客人と会う予定なので、うーんと悩むと、少しだけ入れる? OK!昼はサービスでライスが付くけど?うーん、もし食べきれないとイヤなのでやめておいた。一人でラーメンを待つが、その後に二人組が来たようでおばちゃんに場所移動を促され移動。それほど待つことなく誠次郎はやってきた。そこそこの太麺で、スープの味や全体のバランスはなかなか良いですね。背脂はそこそこにかかっていた。具は、太もやしとキャベツがそこそこ(そこそこと言っても多め)生醤油漬けの分厚いチャーシュー1枚、細いメンマがちょろっ。ごちそうさま。やはり次郎系だけあってお腹は充分満たされた。料金変わらずのライス+大盛にすれば、大喰らいでも満足できるだろう。こちら方面に行った際は、豊富にある他のメニューも試してみたい。
名前 |
麺屋 誠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-411-9905 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ごちそう様でした。これはリピあり!牛すじ塩まぜそば 大盛り(450Gニンニク半分自分には塩味がキツめで麺が硬かったですがトータルして美味かったです。