アレルギー治療の権威、笑顔の高納医師!
こうのう内科の特徴
MRI検査を受けた際には、リニューアルした設備が印象的でした。
院長の高納修医学博士が優しく、面白いと評判です。
アレルギー治療の権威として信頼されるクリニックです。
会社の健康診断に引っ掛かった為、MRI検査を受けました。総合病院だと予約を取って再来院しなくてはならないのに、待ち時間無しですぐに検査出来るのは助かります。先生もはっきりと診断してくださるので安心しました。
今まで色々な病院を受診しましたが、こちらの病院が一番良かったと感じました。医師(高納崇先生)も気さくな感じで相談しやすく診察も適切でした。今回は長引く咳がCTではっきり肺炎と診断してもらえて良かったです。設備が整っているのも良いと感じました。支払いもキャッシュレス決済可能で助かります。以前大きな病院の呼吸器内科部長をされていたとのことで安心感もあります。小さいお子さんの対応をされている声が聞こえてきましたが優しく楽しくといった感じで子どものかかりつけとしても良いと思いました。少し遠いですが、今後病気をした際には絶対こちらに受診したいです(^^)
リニューアルしてすごく良くなりました!子供をよく診ていただいています。まず待合室もすごく綺麗で、子どもが遊ぶミニスペースがあるので、小さい子でも待ちやすいです。先生は診察がさっぱりしていて少し不安があります(胸の音を聞いたりや背中から聴診器は一度ずつポン。とするだけなのと、喉を見る際に「今絶対見れてなくない!?」という感じ)が、症状をきちんと聞いて、しっかり効く薬を処方してくださいます。またリニューアルして薬局が別になったのが本当にありがたい。!今までは薬をもらうまでに30分待ちましたが、別になったことで10分待たないくらいで処方してもらえます。他の小児科はネット予約しても50番目とかになるので、苦しそうな子供をすぐ診てもらえるこちらの病院にこれからも通わせようと思います。そして私も。
院長高納修(医学博士)👨⚕️🏥とても素晴らしくて優しくて面白い医師です。私の人生の中に最高の先生と思っています👌。5年間花粉症悩んでいたし😰、色んな所行ってきたけど、全然治らなくて、ただ風邪診断されて🥶、やっと高納修先生アレルギー専門医、出会って時しっかり検査されてスギ花粉と初めて把握して、ちゃんと私に合う薬いただいて注射💉が一発すぐ効いた🤗、だから必ず毎年行く、毎回アドバイスいただいて本当にとても助かりました、心から感謝をします😍。今遠く引っ越しをしたのに必ず院長高納修先生にお楽しみに会いに行きます💐👨⚕️。花粉症🌲でお悩みの方はこうの内科院長高納修(医学博士)本当にお勧めです。最高のアレルギー専門医師です👨⚕️🩺💪。受付待たされても価値ある🤗
近所の内科ではここしか行きません。簡単な血液検査の機械があるので、その場で直ぐに分かるのも助かります。ただ、薬がやたらと時間がかかる。言わなければ気付かないと思うのでハッキリ言います。薬が遅すぎる!大病院以外でここまで待たされる病院は無い!それさえ改善されれば良いクリニックです。
先生事態がいまいちのところがあります。
アレルギー治療の権威です。また、発熱などの症状でも子供の頃から30年近くお世話になっています。開院してから30年を超える老舗クリニックですが、病院内も古びた感じはせず検査機器なども十分なものが揃っています。抗生物質などを含め薬は多い傾向がありますが、検査結果を交えた論理的な説明と、何よりも迅速確実に治療して頂けるので信頼してずっと通っています。今では難しいかもしれませんが、私が子供の頃は休日にもかかわらず夜中に病院を開けて治療して頂いたり、自宅に往診しに来てくださったこともありました。大型連休でも極力休診日を少なくするなど、今でも患者さんの治療のために信念を持って取り組んでおられる先生です。
丁寧で良心的です。深刻な症状の場合はすぐに紹介状を書いてくれ、大きな病院を受診するようにアドバイスしてくれます。祖母の代からお世話になっています。
アレルギー専門医/総合内科専門医/呼吸器専門医ですが、毎年花粉症の時だけ遠くから来る方で混雑するだけで、普段は風邪をひいた時に行っても全く治らないので、他の病院に私は行きます。😨😰😨😰アレルギー(花粉症)だけは名医で、1年に一回だけ花粉症の時期に行き、薬💊をいただくと必ず、一発で薬が効きます😌花粉症でお悩みの方はお勧めです🙇♂️🙇♀️✌️✌️
名前 |
こうのう内科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-443-3631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

先生はとても良い方です。疑問点にはしっかり説明して答えていただけます。受付は3名いますが、診察券持って受付の目の前に立っても声掛けはしてくれないので、目が合ってもなにか作業してそうでも、待たずに構わず話しかけた方がいいです。お大事に~も言ってくれることが少ないので、体調悪くて心に余裕がないかもしれませんが、あまり気にしないようにしたほうがいいです。