ふわっふわの長崎桃カステラ!
万月堂の特徴
長崎の名物桃カステラがふわふわで絶品です。
万月堂の桃カステラはボリューム満点で見た目も美しいです。
千代香の皮が絶妙で、わざわざ買いに行く価値があります。
長崎の桃カステラと言えばココ!という話を聞いて1つ購入。手のひらサイズの大きな桃カステラが1つ860円。小さいサイズは無く普通販売はこのサイズのみ。スポンジ生地がしっとりしていて美味しく、上の砂糖の部分はめちゃくちゃ甘いですが、これが桃カステラです😊甘いので一度にたくさんは食べれませんが、美味しくいただきました。駐車場はあります🅿️
長崎の『桃かすてら』ここはずっと昔から桃かすてらを作っています。前は小さいサイズもあったような。桃かすてらに関してはどこよりも美味しいと思います!かすてらのしっとりフワフワした食感と、甘いすり蜜とのバランスが最高。最近はよその店でも桃かすてら結構販売していますけど、なんか違う。万月堂の桃かすてらが一番美味しい。
万月堂の桃カステラを1度食べてみたいと思っていました。ウォーキングの途中にお店を見かけたので桃カステラとラムレーズンのロールケーキを買いました。桃カステラはカステラ部分が柔らかくふんわりしておりカステラ部分だけで売って欲しいと思いました。ロールケーキはもう少しレーズンを入れて欲しかった。桃カステラは少し値段(800円)が高いかなと思いました。
ロールケーキ美味しかった‼️
長崎の銘菓「桃カステラ」が、美味しいお店。大きくてしっとり、上品な甘さ。
母はここの桃カステラが味のバランスもよくふわふわしていて一番だといいます。
いつ食べても期待を裏切らないふわっふわの長崎いちの桃カステラ!毎年、この時期に親戚に送ります☺️
美味しいよ~。☺️桃カステラは、毎年、母と、いただいています。
桃カステラといえば, のお店です。年々、単価が上がってはいますがそれでも満足出来る味です。スポンジのフワフワ感と卵の風味、砂糖との味付けが絶妙なバランスで一個ペロリといけちゃいます。
名前 |
万月堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-822-4002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桃カステラがオススメ。ふんわりとしたカステラとトッピングされたやわらかなアイシングがのバランスが絶品。売り切れのこともあり予約がより確実に入手可能です。