美味しい町中華、特製チャンポン!
よこはま 眼鏡橋店の特徴
アルコア中通りで味わう、美味しい老舗町中華定食です。
裏通りにひっそりと佇む穴場感溢れる店舗です。
特製チャンポンや皿うどんが自慢の美味しいお店です。
アルコア中通りと言う街中に有りとても良い雰囲気のお店で、どのメニューをオーダーしても間違いが有りません。
美味しい老舗の町中華定食もあり重宝します🙏写真はご飯大盛りおかずがもう少し多ければなー。
特製チャンポンを注文しました。今まで中華街など10件位の中華料理店でチャンポンを食べてきましたが一番美味しかったです。別日に冷やし中華セット、麻婆豆腐定食、ラーメン定食も食べ、妻はエビのチリソース、五目ラーメンを食べましたが全て美味しく、コスパ最高。
美味しくて食べまくってきました。平日、ランチ始まってすぐに入ったので、人は多くなかったですが12時過ぎると続々と人が入ってきてました。
思案橋にある よこはま の支店。お昼の一番人気はラーメン定食。ラーメンクセのない中華醬油味で万人受けするおいしさです。麺は細麺ストレートで博多ラーメンの麺に似ています。具は煮豚、メンマ、海苔でシンプルですがラーメンとしておいしいです。半炒飯はほんのりラードの香り、かまぼこたっぷり炒飯でこれもおいしい。デザートの甘さ控えめ杏仁豆腐で口の中さっぱりします。中心部でこの800円は素晴らしいコストパフォーマンスです。ちゃんぽんはしっかり豚骨系で麺が柔らかいのは唐灰汁麺かな。炒め、煮が適当で食べやすい硬さです。中華街より安く、街中華より高い価格設定は繁華街の店なので仕方ないかなと思います。追記レバー炒め定食食べました。クセのないレバーを濃い辛めのタレで炒めています。文句なく御飯に合います。800円でサラダ、杏仁豆腐が付いて、この立地ですばらしいと思います。
家族で普通のちゃんぽんとラーメンセット、チャーハンをいただきました。鶏ガラのスープが美味しいですが、ちょっと胡椒効きすぎの感もあります。でも美味しいですよ。一方、ちゃんぽんはスープがクリーミーにしてまろやかでとても美味しいです。ここのちゃんぽんは私好みです。町中にあるので、駐車場がありません。近くのコインパーキングを利用するとよいでしょう。再訪麺久しぶりに訪麺しました。やや塩味がありますが、クリーミーなスープは健在でした。こちらはラーメンと違いセットがないので、半炒飯がほしいところです。900円と少し値上がりしていました。
旨いうえに、まだ穴場感!他店の行列がわかりません。眼鏡橋観たら、ここ行かないと!
表通りから入った裏通りにひっそりとある店舗!しかしながら地元の方々で店内は一杯でした・・・ちゃんぽんと言いたいけどノーマルなランチセット(ラーメン・炒飯)を頂いたけどラーメンは独特な味で自分好みも麺は細麺ストレートなのでスープには合わない麺でした❗️余談ですが長崎にあるのに店名がよこはまのは・・・(笑)
セットメニューの海老チリ定食を注文。スープとサラダ、杏仁豆腐付きで980円です。酢豚やチャンポンの注文が多かったようです。海老は6つ入っていました。もう少し海老が大きければ嬉しかったのですが定食ですから仕方ないですね。
名前 |
よこはま 眼鏡橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-821-9178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

A定食をいただきました〜レバー炒めです。レバーにしっかり味がついていて美味しかった〜ご飯がススム☆