長崎豚まん、絶品の一口!
長崎ぶたまん桃太呂 中央橋店の特徴
1960年創業の長崎で有名な豚まん店です。
一口サイズの豚まんは、まさに食べ歩きにぴったり。
定番の豚まんが税込80円で手に入る魅力的なお店です。
豚まんと餃子を売っていますが餃子は売り切れの日が多いです。一つ80円と手頃なうえに豚まんもジューシーです。アツアツを食べるのをおすすめしますが、冷蔵された豚まんも売っています。
長崎豚まん桃太郎さんは超有名店です。ずっと前に親父が飲み会の度、お土産で持ってきてくれた懐かしの味です。これは本店の思いでですが。江戸町にあるこちらの店舗はテイクアウトのみではありますが、熱々の豚まんをいくつか買って、店外で頬張るのもなかなか旨いものです。味は本店でいただくものが一番美味しいと思いますが、気分の問題かな⁉️
長崎ぶたまん桃太呂 さん 1960年創業なんですね。地元の方から奨められ 長崎を出発するときに車を横付けして伺いました。小さな豚まんなのでお腹のすき具合で戴く個数で調整できますね。
修学旅行の食べ歩きは最高でしたね😘😘
定番の豚まん。九州では、肉まんではなく豚まんと言うんですよね。小ぶりだけど、十個くらい平気で食べそうです。
昔から大好きでめちゃくちゃ食べてました最近食べてなくて久しぶりに買って食べたら味落ちた気がします中身少なくなったし皮もちょっとパサパサ感が感じられたかな大好きだったからの感想です。
先代の豚まんが美味しかった。長崎は豚まんおわった。
一口サイズでパクパクいける。美味❗
有名だけどめちゃうまっ!てほどかな?
名前 |
長崎ぶたまん桃太呂 中央橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-827-5035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

美味しかった… でも、想定より小さかった…ので、2〜3個食べないと食べた気がしないかなぁ。