美味しいフルーツタルトと景色を楽しむ!
果実工房 新SUN 吉野ヶ里店の特徴
道の駅吉野ヶ里内、魅力的なフルーツパーラーである。
吉野ヶ里店限定の栄西茶のシュークリームが人気です。
美味しい果物を使ったタルトを、素晴らしい景色と共に楽しめる。
さざんか千坊館の新館には、あの果実工房新SUN…!✨大人気のフルーツパフェを絶景を見ながらいただくことができるよ♡2階は展望所になっていて双眼鏡もあって景色も楽しめるのが嬉しい!本店のパフェとは一味違うゼリーが入ってるの✨ここでしか食べられないよ!新鮮なお野菜もたくさん売ってて、しかも安いの♡思わずたくさん買っちゃった♡柔らかくて美味しい天然の湧水は無料で汲めるよ♡
お盆休み二日目に連れと訪問しました。懐かしい味のカツカレーをいただいた後の食後のデザート目的です。桃を美味しくいただけるギリギリのタイミングと思いまして、もものパフェをオーダーしました。5分程度で出来たので景色が良い外で写真でも思った瞬間に雨が、、、日頃の行いの悪さですね。気を取り直して店内でゆっくりいただく事にしました。桃は適度な厚さにスライスされており、食感も良くてジューシーな事に加えて生クリームとアイスクリームが桃の甘さを引き立てる役割をしていて凄く美味しいです!食べ進めるとゼリーとパイナップルやメロンも入っており色々な食感や味が味わえます。本当に桃のジューシーさを感じる事ができるパフェで美味しかったです。食べ終わる頃には、もものパフェを買い求めるお客さんで店内が混みあってきました。次回は晴天の日にうかがいたいと思います。本当に美味しかったです。御馳走様でした。
道の駅内にあるフルーツパーラー屋さんです。道の駅の建物とは別の建物に独立していて、駐車場からは直接見にくい場所にあるので分かりにくいです。旬の果物を贅沢に使ったパフェや杏仁豆腐、ゼリー、ロールケーキなど、予算に応じてて果物が楽しめます。ロールケーキの切れ端130円は商品があればラッキーです。お得感満載です。また立ち寄りたいところです。
PayPay使えます。展望カウンターで佐賀平野や山々を眺めながら美味しいフルーツパフェが頂けます。お値段は高めですが新鮮です。999円のメロンパフェ美味しかったです。
こちらのパフェは最高でした。パフェといえばフレークなどで傘増しされているイメージですが、こちらは下層もフルーツとゼリーで大変爽やかでおいしかったです。パフェにSサイズがあるのも嬉しいです。Sでもボリュームがあり、フルーツがてんこ盛り。リピートしたいお店です。
美味しい果物とケーキ!そして素晴らしい景色が楽しめます!運が良ければ雲仙普賢岳まで望めますよ!
いつも新sun本店を利用させてもらってて、定休日だったのでこちらに伺いました。本店みたいな所をイメージしてたので、かなり物足りなく感じてしまいました。ケーキもパフェもかなり数が少ないです。まぁあくまで本店と比べてですが…それにしても少ないかなぁ。でも景色がいい所では食べれるようになっているので、そこはいいですね。味は間違いなしです!
フルーツも美味しいですがタルトの甘みがちょうど良くてたくさん食べれます。
新鮮な果物を使ったジュレやパフェ、スムージーなどのお店です。見ればワクワクするフルーツの美しさです。眺望も良くて、ドライブの途中にホッとするひとときに最高の場所です。道の駅に併設されているので、地元の野菜などのお買いものもできます。
名前 |
果実工房 新SUN 吉野ヶ里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-55-6175 |
住所 |
〒842-0101 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

佐賀の有名フルーツスイーツのお店が道の駅にあるということで福岡から遊びに来たついでに立ち寄りました🧁✨佐賀市内の本店に比べると品数も少ないですが、それでもクオリティや道の駅ならではの景色やゆったり感などあって楽しめます。季節ごとにフルーツが違うのも旬を感じられます。今回は時期的に初夏のフルーツのメロン🍈・マンゴー🥭の二択でした😋迷った末にメロンパフェと、定番のプリン🍮、そしてフルーツ盛りなパンナコッタ✨どれもめちゃくちゃ美味しい。次回、時期を変えて行くのが楽しみです。道の駅で野菜やお酒など買って帰ったり、湧き水を持ち帰ったりもできるので立ち寄る楽しみも複数ありますね!