濃厚坦々麺が魅力の店。
チャイニーズダイニング 呵呵の特徴
インパクトのある名前のThe暴君極濃担々麺MarkIIがおすすめです。
濃厚で癖になる坦々麺が評判の中華料理店です。
クリーミーコーンラーメンの味わいも絶品と人気を集めています。
名物の担々麺や汁無し担々麺もイメージしている担々麺の味とは違います。確かに濃厚だけど味が一般的な担々麺とは違う。ゴロゴロお肉もチャーシューではなくハムのような感じ。担々麺としてなら好きでは無いが、呵呵特製ラーメンならなるほどと思う味。
【チャイニーズダイニング 呵呵】ランチで伺いました。本日の注文★担々麺ファイヤーバード以前から店の前に掲げられた『ファイヤーバード』の暖簾看板に惹かれてランチに伺いました。12時前に到着しましたが、外に1名待ちで15分ほど待って入店。お目当ての担々麺ファイヤーバード以外にも肉や麺を変更できたり、胡麻の濃度を濃くできたりと魅力的な誘いがありましたが、辛口四川揚げ鶏が乗った担々麺ファイヤーバードを注文。濃厚な胡麻のスープと甘酢辛い揚げ鶏がよく合い、美味しかったです。他にも魅力的なメニューが多かったので、また伺いたいと思います。#チャイニーズダイニング 呵呵#中華料理#守山区#川北町。
担々麺マークIIと担々麺ノーマル、ランキング3位の葱酢豚を頂きました。担々麺も酢豚も美味しかった、担々麺はもう少し胡麻感あってもいいと思ったので次は濃厚な担々麺を選んでみたい。酢豚はよくある甘酢の餡がけでは無く、油淋鶏風なタレで美味しかった!魚系の単品料理を次は頼みたい。店は小ぢんまりして小さいので時間によっては待つと思うし、料理が出てくるのが時間かかるのでもう少しでお腹空くなぁくらいの時に行くのがベストかな。
写真は角煮丼です。スープと辛子がついてきます。角煮がとても柔らかく、味は甘めでご飯がとても進みます。卵や辛子で味に変化を出せるので最後まで美味しくいただきました。他のメニューを見てもいわゆる街中華に対して20-30%増しの値段設定でした。味は美味しいものの、最近話題のガチ中華とは異なる方向性で、ガチ街中華という感じでしょうか。(そんな言葉ないと思いますが)他のメニューを食べてみたいとなんとも言えないですが、この価格帯なら美味しさ+ガチ中華要素のスペシャル感があってもいいかな〜という気がしました。いずれにせよ美味しい事は間違いないのでまた行ってみようと思います👌
変わった坦々麺がある様なので狙って来店トッピングごまの量等の最高位【The暴君極濃坦々麺MarkIIツインカム】¥1610をオーダー💁♂️もはやモビルスーツの様な名前に期待が膨らむ見た目がもっと尖った感じかと思いきやそうではなかったが、このスープ!ごまの量がヤバいw極濃だ!辛さは大したことがなかったので山椒などトッピングすれば良かった!刻んだ角煮がゴロゴロ入っているがこれが絶品!!大将がこだわり作ってるようで出来上がるまで何日かかかる代物単品で頼んでも良さそうだよ☝️
濃厚な坦々麺であれば、個人的にNo.1のお店です。濃厚な味が好きな方は、ぜひ足を運んで欲しい。また、とても手間暇かけて丁寧に料理を作られています。坦々麺以外のメニューも、どれも素晴らしく美味しいです。家の近くにあれば、必ず通いますね!!駐車場も少し離れて所にありますので、便利です。ご馳走さまです。
濃厚胡麻の坦々麺。麺にしっかり絡みつき、胡麻の味と風味が凄いです。チャーシューも美味しい!王様食べましたが、最初は普通の坦々麺でも良いかもしれません!
店の前を通りかかったところ、インパクトの強いメニュー名に引き寄せられ入店。最近は辛いばかりで舌が痺れて風味を味わえない担々麺を出す店ばかりで飽き飽きしていましたが、久しぶりに旨い担々麺を堪能することが出来ました。今回は昼飯で軽く、だったので注文しませんでしたが単品メニューも豊富でした。駐車場がわかりにくいので、ホームページを見て確認してから来店することをオススメします。
クリーミーで美味しいです。個人的には普通の担々麺がおすすめです。
名前 |
チャイニーズダイニング 呵呵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-795-6380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても美味しい担々麺でした!デザートのシャインマスカット杏仁豆腐も美味しかったです。ごちそうさまでした。祝日でしたので15分ほど並びました。駐車場に迷ったので、写真貼っておきますね。