南青山の老舗カフェ、魚介サラダ満喫!
FiGAROの特徴
パリ三つ星レストランで修行したシェフが手掛けるビストロです。
昔ながらの料理やペット可ランチを楽しめる落ち着いた雰囲気です。
南青山の老舗カフェで、店内喫煙や牡蠣食べ放題も可能です。
仕方ないですが、待つとなると外なので、どうしても今時期は寒いです!ww店内はパリ風で、おしゃれです。ワンドリンクオーダー制でした。本日のメニュー的な日替わりがたくさんあるので、楽しいですね。トイレが店外のコンプレックス内にあります。
ゆっくりワインとサラダ(美味しい)とか頂きつつ、落ち着き払って窓外の情景とかを眺めて居たいような素の自分、と邂逅できる素敵なカフェと思いました。就業時間中の昼食だったので飲めなかった事が悔やまれつつ。
Dejeuner Salade 1700円魚介たっぷりサラダで明太子ソースとのマッチがよかった・・・♡じゃがいもとかも入ってたり、海鮮はサーモン、蒸しエビ、いくらも入ってて豪華でした、大満足です。冷製スープもほんのり甘くて美味しかった。
この地で50年以上フレンチビストロをやられているフィガロさん、ランチを堪能しました。どのお料理も美味しくて、正統ながらも少しユニークな感じ。ホワイトコーンのスープなんて初めていただきました。ご近所のマダム達が女子会をしていたり、老紳士がひとりコーヒーを飲まれていたり、雰囲気も最高でした。
南青山小学校の前にある雰囲気もコスパもよいお店です。ロゼと3ピースのオイスターと春キャベツのポタージュスープではじめて、スパゲッティ、最後は洋梨のタルトとカプチーノ【オススメ】三重県的矢湾産生牡蠣がおいしい❗グラスワインが700円というのもお得です。【雰囲気】テラスもお天気がよければ人気です。
ふらりと入ったのだが、何気なさというか、明るい開放感がある店内で、パリの場末の喫茶店感がある。カブの冷製スープ、アサリとキャベツのパスタ、海老とサーモンのバケットサンドも、適量で美味く、安い。意外にも高評価なお店となった。
青南小すぐそば パリ三つ星レストランで修行した入部シェフが開いたビストロ「シェ フィガロ」の流れを汲むカフェレストラン。ファーストビル開業当時からの歴史あるお店。カジュアル。店内ペット可。
ちょっと軽くランチでちょうどいいボリューム感。食後のコーヒーが濃くて、エスプレッソみを感じる。
店内の写真映えはいいですが、正直味もサービスも極普通です。チーズケーキは淡々としてあまり味がしない、カプチーノもぬるい。店員さんはずっと忙しそうで落ち着かない。ヨーロッパの庶民カフェ?と思えばすべては納得するかも。
名前 |
FiGARO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3499-6786 |
住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目3−10 From1stビル 1F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

真っ赤な店名ロゴがポップで、かつクラシカルな内観のぞくお店は、雰囲気たっぷり。表参道交差点にほど近いロケに佇み、いつも国際的なお客様で賑わっているご様子の本ビストロ。ずっと気になっており、ついにランチで伺いました。店内は、バーと、ダイニング、ダイニングはメゾネットになっており2フロアにわたって広がっています。内装も赤を基調とした空間が素敵なテイスト。ランチコースは1種のみ。前菜、スープ、メイン、カフェ。前菜とメインをプリフィクスで選べます。シーフードサラダが、豊かな魚介とドレッシング、アクセントのハーブ使いも良い感じでおすすめ。スープも、濃厚なポタージュが芳醇で、ボリュームたっぷりで、ゆっくりとし飲むのにとても良かったです。この日のメイン、ビーフは、数量限定。こちらは少々堅かったです。グラスワイン、その日のセレクションから、ブルゴーニュのピノノワールとシュッドウエスト カオールAOCのマルベック、メルロー、タナのものをいただきました。どちらも、スタイルが異なり、セレクションもよかったです。ロケーションが素晴らしいのに、ランチコースも¥2,800とお高くなく肩肘張らずにおいしいクラシックなビストロをゆったり楽しめました。遅い時間までランチのお食事も提供しているカフェビストロのため、14時頃からもお客様の入りは増える一方。ご予約をしての来店がオススメです。また伺えればと思います。