家族全員が楽しめる!
ラウンドワンスタジアム 盛岡店の特徴
ラウンドワンスタジアムは、家族全員で楽しめるアミューズメント施設です。
駅から近く、盛岡駅西口でアクセスが非常に便利です。
クレーンゲームやスポッチャなど、遊びの選択肢が充実しています。
ラウンドワンです。駐車場に関しては①入店時にカウンターに提示②30分おき?に遊戯しているか確認のため提示ゲームセンターを使用の際はこうなっています。カラオケやボーリングの場合は大丈夫かもしれません。カウンターには店員がいないので、呼び出しボタンを押しましょう。
夏は屋上のテニスとかバレーとか暑すぎる🥵でもおじいちゃんおばあちゃんと子供たちと孫達 家族全員で楽しめました。ドリンクバーも良かった。アイスも100円でいいのですが忙しい時はめっちゃ時間かかりました。でも店員さんはちゃんとしてました、
スポッチャもあるラウンドワン。カラオケボックス🎤、ゲームセンター、ボーリング🎳、ダーツ🎯他。スポッチャには、様々なスポーツが出来て楽しめるます。ビリヤード🎱、モーターバイク🏍️、セグウェイ、テニス、バドミントン、バレーボール、卓球、バッティングセンター他。小さい子どもの遊べるところもあります。セグウェイ難しいけど、楽しかったです。
クレゲーでの店員の対応が良かった。アドバイスも的確で置き直しの際も何度頼んでも快く引き受けてくれた。しかも、初期位置より甘めに置いてくれてとても助かった。そして、店員がめちゃくちゃ可愛い!!
3月12日にギガクレ化され、プライズコーナーがかなり拡張されました。そして、種類も豊富になり、設定も前より簡単になってました岩手最大級のアミューズメントパークです!UFO9thirdなどと言った、最新機種が多くキラキラ輝きとても綺麗です!UFOキャッチャーマニアから、すると最高の場所で、時間も忘れてしまうくらい楽しいです!必ずという訳ではありませんが、ボールの間の隙間から景品を落とす設定は、初心者でも、狙いやすいと思います!中には、10円で遊べるクレーンゲームが、あります!沢山楽しみたい方にオススメです。ですが、デカクレ、UFOトリプルが設置してある通路は、とても狭く、密になりやすいです。そこを改善させれば、もっと良くなると思います。
盛岡駅の西口付近にあるアミューズメント施設です。カラオケ、ゲームセンター、ボーリング場、ダーツ場、スポーツなどの利用ができるスポッチャなどがあります。駐車場もあります。有料になっていますが施設を利用することで無料券などが発行されます。曜日によって営業時間が異なるので注意が必要です。アクセスもしやすく、長い時間帯で営業していますし様々なアミューズメント施設として利用できるので、特に休日などは混み合っている印象があります。ボーリング場やカラオケを利用したことがありますが若干利用料金が高く感じます。ですが、岩手としては規模が大きい施設なので子供などは楽しめる場所だと思います。
子供 も大人も楽しめるのでいい🎵出来れば食事どころがもう少しあったらいい。
R3.12利用 年末も押し迫った頃、プライズ景品の投入を店頭や電話で度々問い合わせました 極力曖昧な表現は使わずに、丁寧にしっかり対応してくれた この時は東京のプライズ店から2日遅れた日に入ったようで、問い合わせたら30分ほどで投入してくれた 体感ゲームフロアは未見です。
クレーンゲーム(橋渡し)が好きなのですが、こちらの店舗さんは、苦手な坂道ペラ輪設定台が多いです。三本爪クレーンは力が弱く、確率がこないとなかなか厳しい感じです。全体的に、素人の私にはレベル高い台が多いかなあ~って印象です。でもこないだ手こずってたら女性の店員さんの神アシストで、狙ってた景品が取れたので星4つです。
名前 |
ラウンドワンスタジアム 盛岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-654-9011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

クレーンゲーム以外は楽しく遊べます。クレーンゲームは本当に取れません。技術とか関係ないです。お金を捨てたい方にはおすすめですが、軽い気持ちで行くと痛い思いをします。子供が「クレーンゲームしたい」と言ったらショッピングモールにあるクレーンゲームをお勧めします。もう一度言います。「クレーンゲーム以外は楽しく遊べます。」被害者が増えないように...