生粋のチーズ職人の味。
チーズ工房 アドナイの特徴
有名な興部チーズのクォリティが高く、プロも認める美味しさです。
娘の名前に由来するSAYURIなど、こだわりのヨーグルトを取り揃えています。
道の駅おこっぺでは買えないチーズが揃い、訪れる価値が大いにあります。
興部に道の駅ができた時に売っていたヨーグルトが美味しくて探して行きました。それから年に数回通っています。チーズの種類が豊富で芳醇な味わい。ヨーグルトは他に無いぽってり感のある濃厚な食感でうまい!です。ずっとあって欲しいお店です。札幌にもご家族がひらいたお店があり新千歳空港にも一部商品は並んでいます。それでも興部まで行かせて頂いてます。本当に美味しくて好きです。
美味ぁ。。焼きチーズ、うまぁ。
有名な興部チーズ。いつか行ってみたいと思っていたから、行けて良かったけど…。チーズに詳しくない人が行く場所じゃないね。質問したら無表情で鼻で笑われた。あ、ここはチーズ初心者が来る場所じゃないと察した(笑)チーズは美味しかったけど、わざわざまた行こうとは思わない。
美味しいチーズ!基本的には100gの価格を量り売り方式。見本はないので、メニューを見ながら注文します。地方発送もしてくれるので、旅先から美味しいチーズを送れます。
新千歳空港でこちらのヨーグルトと飲むヨーグルトを購入しました。とても美味しくて、お取り寄せしました。ついでにTシャツも可愛くて購入しました。梱包もとても丁寧です。とても美味しいので、またお取り寄せしたいと思います。
「SAYURI」は娘さんの名前からつけたそうです!クリーミーな白カビタイプで、あっさりと爽やか♪熟成が進むと円やかで深い味わいになるそうですが美味しくてすぐになくなりそうです^ ^
ネットで購入させて頂きました。とっても美味しいので、おすすめします。
こだわりを持ってチーズ作りに励んでる方です。グラム販売ですので好きな量を買えます。
いろいろなチーズを購入できます。
名前 |
チーズ工房 アドナイ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

場所がわかりづらい上に、看板もいまいちわかりづらい、やってるのかどうかも謎です。二重の扉の向こうに、カウンターがあり。メニュー表があり、100グラムの単価が載ってます。送る予定で、チーズの知識もないので、注文時に「予算、どうやって食べるか、苦手系の有無」を伝えると、予算内でチョイスして送ってくれましたが、少し塩気の多いチーズはパンに塗るのにぴったりで美味しかったです。ホント、入りづらいけど、おすすめです。