濃厚スープと太麺の至福!
横濱家系ラーメン 龍乃家の特徴
醤油豚骨全部のせは、旨味がぎゅっと詰まった逸品です。
濃厚なスープとコシのある太麺が絶妙に絡みます。
宮崎では珍しい家系ラーメンで、リピーター続出の人気店です。
宮崎の家系にしては無難においしく、お店の雰囲気や店員さんの対応なども良い。ただひとつ、そこまで客回転していないはずなのにスープが終わるのが早すぎる。趣味でやっているのか本業の傍らで営業してるのか知るよしもないが。いまのとこ午後営業は営業2ぶんの10でスープ終了(無駄足)午後営業しているのか知る方法は直接店に行って看板の電気が付いているか、もしくは電話しかありません。空振りだらけでこれがめちゃくちゃストレスなんでなんとかしてほしいですね。
家系ラーメンに良い印象が無かったのですが、ここのラーメンはとても美味しかったです。中太麺でも絡むほどのかなり濃厚なこってりスープでした。
2024/06/11醤油豚骨を注文しました。スープがなめらかで最後まで飲み干せます。麺、うずら卵がとても合う。美味しかったです!
男性の方が調理されています。カウンター9席のみです。昼には外に行列ができていました。家系ラーメンとのことですが、本場横浜のものほど、ドロドロはしていませんし、醤油もそこまで強くはありません。味が薄いわけではないので、やはりご飯がよく合うと思います。普段細麺ばかり食べるので、太麺になかなか慣れません。期間限定メニューもあり、そちらも美味しそうでした。本格的な家系ラーメンが食べたい方は他店のこってりしたものがいいかもしれません。総合的には美味しいと思います。
初めての来店で「味玉醤油豚骨ラーメン」を注文です。宮崎にある横浜家系ラーメンは初体験でしたが、美味しくいただくことができました。味は個人的な感想になりますが、麺は中太ストレート麺で関東の家系ラーメンでは太麺が主流なので意外でしたが美味しかったです。スープは濃厚/クリーミーで豚骨の匂いはなく飲みやすいです。関東の家系ラーメンでよくある塩味が勝ってエグ味が強く感じることもありません。スープは関東の有名家系ラーメンより美味しく感じました。
平日の12:30くらいに訪問。(駐車場が無かったので近くのコインパーキングに駐車)ほぼ満員で1席だけ空いていました。「醤油豚骨」(並)¥800(麺:かため、味:ふつう、油:ふつう)で注文。麺は太め、スープはこってり、量は普通。スープは少しドロっとしていますがあっさりしていて食べ易い。次は「塩豚骨」食べてみたい。
豚骨醤油ラーメン食べました。美味しかったです。
宮崎ラーメンがあまり好みでないので、家系ラーメンが美味しく感じました。カウンターのみで、スープ無くなり次第閉店です。
家系ラーメンらしい…が、家系が何たるものか解ってないワタクシには、ただただ美味いラーメン。うずら卵トッピングがヨシ!
名前 |
横濱家系ラーメン 龍乃家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-34-9996 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味い醤油豚骨全部のせ 1150円スープに浸した海苔も抜群に美味い。