鹿嶋で味わうとんこつ極みラーメン。
豚豚拍子の特徴
一味ラーメン風の辛味噌に熊本のマー油が香る豚骨ラーメンです。
田子のニンニクを使用したギョウザがくさみなく食べやすいと評判です。
ずっと行こうと思っていたお店にて、とんこつらーめん頂きました~。醤油ダレと辛味ダレを加えた豚骨スープ、美味かったです。650円という値段も含めて大満足でした。外には待っているお客さんもおり、人気店のようでした!
普通にラーメンと餃子3個を頂きました。高菜と紅生姜、ニンニクも貰いました。基本美味しいラーメン屋です。スープも麺との絡みも美味しいのですが、なぜかスープがぬるかった。ラーメンといえば、屋台でもスープは熱々のはずなのに、なぜ?と思ってしまいました。味は美味しいし、コスパもいいと思うのですが、温度だけで3つまでです。オススメはします。
12時の昼時に到着。駐車場は一杯でしたが、丁度よく目の前が空いたのでそのまま駐車し、店内へ。回転率は早く、直ぐにカウンターに通されました。カウンターもあるのでおひとり様も気兼ねなく向かえます。注文は かさねとんこつ極味+満腹セット 。豚骨スープはあっさりめです。チャーシューは少し噛みごたえがあり美味しい。煮卵や餃子は特別コメント残すような感じは無く、普通です。ゆずジュレを入れて味変できるとの事でしたが、僕の舌では味がケンカしてるような感じがして、そのままで良かったかなと思いました。店内は回転率も早く、提供スピードも早めで活気もあり、地元の方には愛されているようです。駐車場もいつも一杯ですね。いくつかメニューも種類があるので、また来ます。
お昼時にはカウンターからボックス席まで埋まる人気店です。感染対策のシートのせいかボックス席は狭く感じますが広い店内です。店名の通り豚骨ベースのスープですが塩とんこつラーメンなどバリエーション豊かなラーメンが揃っています。またサイドメニューも人気の餃子やまかないメシと称したご飯類も美味しく頂けます。もちろんラーメンは替え玉OKです。今回は豚骨ラーメンギョウザセットの替え玉追加で美味しく頂きました。
ラーメンは長ネギより小ネギ派なのでありがたかった、細麺もスープによく絡み美味しかったです。
すんません。私はまた行きたいと思うお店では無いです。接客などは問題はないが、まず店内が臭い 豚骨ラーメンは1年間に300杯は食べるんで普段は感じないが獣臭かな?カビ臭?が凄かったし メインのラーメンは味がぼやけてる感じがします。硬麺頼んだらゴム噛んでる感じだった。
近くのエリアに用事あり検索してクチコミ評価が高かったので行ってみました。駐車場も広く便は良いと思います。ラーメン色んな種類あります。豚骨は甘めのコクのあるスープで麺との相性良く美味しかったです。辛味タレを混ぜると風味変わり、甘辛くなり楽しめました。コテコテ豚骨が苦手な方には良いと思います。近くを通られた場合立ち寄るには良いお店かと思います。
ラーメン570円、まかないご飯230円。国道沿いの立地分かりやすく、安定のランチ宜し。ご飯の葱が白葱になるともっといい、たぶん(要望。
鹿嶋駅からすこし離れたところにあるラーメン屋さん。肥前鹿島駅前にある観光案内所でレンタサイクルが電動アシスト付で1時間200円上限1000円と安かったので借りて行った。ラーメン屋さんにしてはすごく広い店内。平日の昼時だったが、多くの客で賑わっていた。デフォルトのラーメンを注文。麺の固さを普通で注文しても固麺で出してくる店が多い中、ここはちゃんと普通で出てきた。スープに甘みがあり、優しい味。系統は一風堂に近いかと。値段もリーズナブルで良いお店です!
名前 |
豚豚拍子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-69-0880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

美味いです。特徴はないのですが、豚骨の定番だと思います。味のバランスが良く、スープも飲み干しました。(塩分には気をつけている68歳です)客は多かったですが、できるのは早かったですよ。