海横の自然溢れる図書館。
諫早市立 たらみ図書館の特徴
自然と一体化した設計が魅力の図書館です。
映画上映会が定期開催され、楽しいひと時が過ごせます。
駐車場が広く、海沿いでの散歩も楽しめるロケーションです。
すぐ横にある運動公園でたまにウォーキングしてるんですが、そのときについでに寄ってます。小規模な図書館なので、蔵書自体は少なめ。ただ、普段本をあまり読まない人がたまに読む本を借りるという感じなら問題ないと思います。駐車場も広いので便利。
2022.4月平日昼間に行きました。駐車場ひろく、停めやすいです。図書館のなかの机もたくさんあり、勉強、読書しやすかったです。
久しぶり!に来訪について、やはり利用者は以前と比較すると少ないです。しかしながら公園ではスポーツは大々的に実行されていて今の現状で拡散が大丈夫なのか心配しています。
多良見図書館の映画上映会に行ってきました。海のホールで涼しい中良質な映画を観てきました。『きばいやんせ!私』無料です。
自然と一体化している素敵な図書館。
館内整理には週一回の休館日を当て、館内整理日は廃止したらどうですか?単に貸し借りの受付をするのは機械で十分なので人を増やさなくても出来るはずです。総じて頑張っておられるとは思いますが、利用者に対する提案が今ひとつです。
とても素敵な図書館だと思います。館内は程よい明るさで落ち着き、蔵書も多く特に小児発達関係の専門書が揃っていることに驚きました。WEBでの予約はもちろん、諫早市内の図書館との連携もあるため読みたい本で困ることはないかと思います。ロバのぱん、パン工房蓮三など移動販売されている時もあります。美味しいですよ😊
ゆっくり読書出来ます また海沿いを散歩したり公園もありますので1日落ち着いて過ごせます。
市街の住民でしたが、会員登録させていただき早速本を4冊お借りしました。また、周囲には野球場やサッカー場等があり海沿いの道路を散歩しました。海風が心地良く頬に当たってくれました。
名前 |
諫早市立 たらみ図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-43-4611 |
住所 |
|
HP |
https://www.lib.isahaya.nagasaki.jp/opw/OPW/OPWMESS.CSP?ReloginFlag=1&DB=LIB&KAN=3 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

図書館単体ではむしろ設備的にいい方だと思います。が、だいたい日曜日に利用するのですが、その時2階でやってるワークショップ的な事をやってる人達がうるさい!入り口付近が吹き抜けになってるので、1階にまで声が通ってきて図書館なのに静かに過ごせません。何とかなりませんかねぇ…