浦上天主堂近くの極上フルーツ!
フルーツ いわながの特徴
大浦天主堂からすぐの好立地で、観光後の一息に最適です。
毎年春の苺パフェや夏の桃パフェが楽しみで通ってしまいます。
鮮度の良いフルーツを使った料理が多く、見た目も美しいです。
知人が浦上天主堂の近くに美味しいフルーツ屋さんがあるのでぜひ寄ってみて!と言っていたのでランチ前でしたが立ち寄りました。豪勢にフルーツパフェ2,800円を頼んでみたら。本当に豪華で、新鮮なフルーツ盛りだくさんのパフェでした。ナッツ系が少し入っているので、メニューにも表示されていましたが、サクサク感があっていい味変です。
注文をしてから、丁寧に準備をしてくださいます。フルーツ一つ一つが甘く、主張しすぎず調和が取れてます。すごーく美味しかったです。旅行中2回も訪問してました。また、旅行に行く際は、立ち寄りたお店です。
初訪店。フルーツのパフェが美味しいとの評判で行ってみたが、とても値段が高い。私達夫婦もパフェ好きなので、各地の有名店を訪ねてみるが、高いパフェが、2,800円というのは、初めての高額パフェ。ランクを落として、1,800円のパフェを食べたが、やはり、お値段と見合っていないのかなと言う感じの出来栄え。おまけに駐車場がないので、さらにお金がかかります。
フルーツがフルーツ本来の甘さで美味しい。結構糖度が高いだけのフルーツもよくあるけど、ここはフルーツ本来の味がしっかりしている。プリンのパフェを頼んだけど、フルーツも盛り沢山。お茶もこまめに変えてくれて、とっても素敵なお店でした。
平和公園、浦上天主堂を巡った後に、ちょっと一息と思い、夫と2人で入ってみました。浦上天主堂が見える席に座り、和栗のタルトと紅茶のセット、ブルーベリーやラズベリーの入ったマフィンと紅茶のセットを注文。フルーツパフェが人気のようですが、タルトやマフィンも美味しかったです。長崎がフィーチャーされている雑誌などとともに、なぜか西城秀樹さんの写真集や本が置かれていました^^店先で販売しているみかん一袋も買って帰りましたが、甘くて美味しかったです。
毎年春は苺パフェ、夏は桃パフェ目当てで来るお店です。カフェスペースは11:00~15:30ですが、席がカウンター4席、テーブル席2×2席なので、11時頃が確実にイートイン出来ると思います。また果物のカットから手作業なのでパフェ提供まで30分くらいと時間が少々かかります。ゆとりを持って訪問する方が美味しく食べれるでしょう。席に着く前に、注文とお会計を済ませるシステムなので、店内に入ったらまず、レジ後ろのメニューボードで食べるものを決めましょう。パフェ、タルト、カットフルーツ、フルーツドリンク、ゼリーなどありますが、私は圧倒的にパフェ推しです。パフェは、フルーツパフェが通年で、春は苺パフェ、夏はトロピカルパフェ(マンゴーなど)、メロンパフェ、桃パフェ、といったように期間限定パフェもあります。苺パフェは苺の爽やかな酸味がお好きな方にオススメです。パフェには生クリームとアイスとコーンフレークが入っていますが、何と一緒に食べても苺の風味が圧倒的に勝つ強い苺を使っています。個人的には苺単体も良いですが、生クリームメガ盛り苺で食べます。オススメの時期は春先で、体感一番苺の味が強い気がします。玄米茶啜りながら苺一生分食べたなと思いつつ、また次の年食べに行ってます。桃パフェは瑞々しさが売りです。カットの桃は圧倒的に瑞々しくてほぼ桃の味がするひんやりした水分摂ってる感じ。バラ🌹の桃はコンポートにしてあるので、カット桃より甘いです。夏の蒸し暑い時期はとにかく瑞々しい桃がたまらなく美味しいので、カット桃を先に食べて、あとからバラの桃は生クリームやアイスと一緒に食べるといった感じで食べてます。夏の暑い時期はいつ行っても桃の瑞々しさが沁みる1品で、気がついたら全部食べ終わってた、でも満足🤗のイチオシパフェです。クーラーガンガンなので店員さんがついでくれる温かい緑茶も有難い。接客に難のある人がいる的な噂はあるんですが、自分は今のところ体感したことないです。最初のお会計の時にきちんと時間がかかる旨を伝えてくれるし、パフェ来るまでお茶持ってきてくれるし、パフェ来た時にお茶のお代わりついでくれるしで。お店出る時も玄関先までお見送りして下さいます。毎度美味しかったですと行ってからお店を出て帰ると気持ちよく帰れます。長々といわながさんへの想いを語ってしまいましたが、好きなお店なのでオススメです。
平和記念公園あたりを散歩し疲れたら休憩するのに良いスポット。地元のフルーツから西日本のフルーツ、全国の旬のフルーツがあり、それぞれをベースにしたパフェがいただけます。ここ長崎は、パフェの発祥の地ともいわれています。
新鮮で美味しいフルーツがふんだんに使われておいしかったーー🤤値段の高さも納得です!売られているフルーツも+300円のカット代を取られますが食べることができます!また違う時期に食べに行きたい🤤
フルーツパフェ2500円を頼みました。開店すぐに行ったので他にお客さんは居ませんでした。20分くらいして写真のパフェを頂けました。フルーツが、さすが果物屋さんだけあってかなり美味しかったです。フルーツでほとんど盛られているので、食べ終わったあとあまりお腹に溜まらず、値段にしては満足できなかったかなと感じました。重いスイーツが苦手な方は、ちょうどいいかもしれないです。目の前を通行人の方がたくさん通られるのと、店内が静かでちょっと気まずかったです。窓に向かわない席が良かったなと後で思いました。
名前 |
フルーツ いわなが |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-844-4311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大浦天主堂から歩いてすぐのこちら。気になって訪問。果物屋のジュースは美味しいよな♡ミックスジュースをお持ち帰りしました。オシャレな果物屋さんで隣にカフェが併設されてた!パフェとか映えそうやった!