壱岐牛と生うに丼の贅沢。
みうらやの特徴
壱岐牛のステーキとハンバーグがオーダーできる和食店です。
ウニ丼が有名で、特に生の赤ウニが楽しめます。
完全禁煙の環境で、居心地の良い雰囲気が魅力です。
壱岐に到着後、初めての食事に壱岐牛のステーキとハンバーグをオーダー。ステーキの鉄板にはアルミホイルが敷いてあって、ビックリしました!しかも、あまりアツアツではなかったです。ハンバーグも…オーダーするときは、客自ら紙に記入してお店の人に渡します。食事もサービスも、え?って感じでした😭
出張の昼ご飯で利用しました。壱岐牛サイコロステーキ定食(2
お盆休み中にフェリー乗り場の近くにあり乗船まで時間があったの為、久しぶりに行きました。赤ウニ丼とみうら定食を注文しあまり待つことなくとても美味しかったです!ただ、赤ウニ丼は6000円と結構高かったですがまた利用したいと思います。
辰の島遊覧船の船頭さんにウニのうまい店を聞いていった。運良く人生初めての赤ウニ丼にありついた。うまかったけど、店汚し。
11月6日、ギリギリ生の赤ウニが食べられました。これ以降は、紫ウニの冷凍ものになるそうです。赤ウニ丼5500円、ミニ丼3400円です。他に壱岐牛サイコロステーキ定食等もありました。ランチタイムと夜の間も開いているので、2時過ぎてしまっても入れて有難いです。車はお店の向かいの駐車場に停められ60分無料です。
ウニ丼で有名な食事処。(*´Д`)価格は高めの設定だがウニ丼を食べたら旨い❗他のも食べたかったが財布の中身が,昼時には外で待つ人もいて凄い人気(*´Д`)人気過ぎて割り箸が少なくなってますよ❗笑。
壱岐島はウニが有名とのことだったので、あまり得意ではなかったのですが、うにめしの看板に惹かれ寄ってみました。注文したのは控え目に混ぜごはんタイプのもの。食べてみると全く癖もなく、何方かと言えば美味しい部類で、これなら自分にも食べれる!と完食。ビールとの相性もバッチリでした!
ウニ丼、ウニ飯、海鮮、定食等ありました。刺身定食をいただきました。サザエのつぼ焼きが付いています。
GWに行きました!噂のウニ丼を頂きました!こんな物?北海道で毎年食べてますが、量も味も値段も北海道の勝ち!
名前 |
みうらや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-47-6797 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ハンバーグを食べましたが、鉄板が常温で肉もあったかくない。肉もミニサイズでパサつき感があります。他の方の口コミをちゃんと見ておけばよかった。