懐かしのふわトロお好み焼き!
おこのみやの特徴
昭和の雰囲気を感じる、こじんまりしたお好み焼き屋です。
お好み焼きスペシャルは、ふわトロの絶品です。
地元民に愛され続ける、半世紀の歴史を持つお店です。
昭和の雰囲気がある小さなお店ですが、お昼時は多くのお客さんでにぎわっている様子でした。お好み焼きを焼く時間がかかるためか、予約して来られるお客さんやテイクアウトのお客さんも多い印象。メニューはお好み焼きと焼きそばのみで、トッピングの選択などはありません。今回いただいたお好み焼きは、生地がフワトロ系でキャベツは餃子の餡みたいな細かさなので、噛まなくても食べられそうな感じ。具材は豚肉とイカなのですが、具材の量がとても少なくほぼ生地を食べているような感覚。途中で食べ疲れる...というか食べ飽きる感がありました。お値段は並で700円なのですが、かなりボリュームがあります。
お好み焼きスペシャル(大盛)をいただきました。調理済みで提供され、熱々の鉄板の上で頂けます。肉、シーフード、卵入りで、ふわふわ食感。美味しくて、1.5-2人前のボリュームで、税込1,000円は大丈夫か心配になるほどお得でした。テイクアウトのお客も多く、丁寧に焼くので、待ち時間は長めです。時間に余裕がある時の来店がおすすめです。
昔ながらのお好み焼き、焼きそば屋さんです。焼きそばが最高です‼️
ふわトロのお好み焼き!「大」800円を頼みましたが、、、お腹パンパン🐷2人で行くなら焼きそばとお好み焼きを1つずつ頼みシェアするのが良さそうです。どうやら焼きそばも人気のようです!!女性も多く、テイクアウトされる方も多かったです!
お好み焼きは、メニューにも書いてありますが、25分かかるとなっていますが、日曜は40分かかりました。ただ、焼きそばか15分で提供されたので、空腹は堪えられました。
約半世紀前からあるお好み焼き屋さん、お店の雰囲気、味が懐かしさだけでなく、美味しい。まだまだ続けて欲しいし、食べ続けたい所です。
田舎のこじんまりとした一画にあります。焼きそばと、お好み焼きというとてもシンプルなメニューですが、それだけでも十分他店と戦える味、食感の物を提供してくれるお店です。注文して待っている間もテイクアウト予約の方がひっきりなしに来店されていました!正しく田舎の名店で、店内も清潔にされています。焼きそばは、麺も柔すぎず焼き加減ヨシ!ソースもくどくなく、香ばしい香りと共に女性でもペロッと食べちゃえますよ。お好み焼きは、ミックス?の1種類しかありませんが、それ故に味も生地のふわっと感も安定して美味しいものになるのでしょうね✌テーブルには、削り節も青のりも紅生姜も置いては有りません。一味唐辛子のみですが、このお店では、ベースが美味しいので必要ないと感じます。マヨは追加料金となりますが、まろやかさと味変をしたい方は是非試されたら、より美味しさ倍増で楽しめるかと思います。但し、アルコール類は一切おいて有りませんので、食事中は水分控えて、食後 別途楽しまれたら、よりBEERも美味く感じるかもです(笑)アルコール類置いてあったら、間違いなく星5の店かと思っています。
初めてお伺いしました。お好み焼き大(750円)、焼きそば大(750円)を頂きました。お好み焼きは中がふわふわですが山芋が多い感じです。具は少なめでずり節が多く塩味を感じます。焼きそばもずり節が多めですね。
鉄板で食べる焼きそばは絶品でした!お好み焼きもふわふわで美味しかったです。
名前 |
おこのみや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-76-2119 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お好み焼きも焼きそばも子供の頃からずっと大好きです。30代になった今でも食べたくなり買いに行きます!ずっと続いていてほしいです。