おゆみ野で進化するキッズの水泳力!
ヴェルディスポーツプラザおゆみのの特徴
キッズスイミングの保護者観覧が再開され、楽しめる環境です。
少人数制のスイミングレッスンで、上達が早いと評判です。
おゆみ野近郊にある設備が充実したスポーツクラブです。
キッズスイミングと体操に通ってます。コロナ禍ですが見学ができるようになりました!コーチ陣がどの方も優しく、その子に合わせた丁寧さです( *ˊᵕˋ)とても楽しいようで、スイミングと体操が待ち遠しいくらい子供に合っているようです!
キッズのスイミングレッスンの保護者の観覧が7月度より再開されました!プールサイドはかなり暑いので観覧する際は熱中症に気をつけて保冷剤や水筒持参をおすすめ。エアコンの効いたガラス越しに観覧できるスペースは早めに行かないと席が埋まります。
バスが適当すぎ。名簿確認するから乗降時は名前を言えと説明されました。しかし私が1ヶ月バス停に付き添っても誰もやってる子はいない。運転手も数人いるが名簿確認してる人なんて存在しない。電話して確認したら「名目上で実際にはやってない。誰が乗り降りするか運転手は全く把握してない。適当に利用して下さい」と言われた。運転手が停留所を忘れて素通り。理不尽に子供のせいにされ怒鳴られたこともあり。保護者の目がないと本当に適当。信用できないので送迎に戻します。受付もバイトばかり、適当で「折り返します」と言われたのに2日経っても電話なし。自分から連絡しました。うちの子ではないがふざけて注意されると1時間座らされ練習させてもらえないようです。総合的に見て他のスクールにすれば良かった。
1999年7月から2002年12月まで利用、(記憶力に自信あります(笑)大人ですが、楽にダイエットしたいなら、入る価値はあるかも知れません!サウナやジャグジーだけでも気持ち良かった!(水着着用)なんせ、約20年前ですから、最近のヴェルディは全く知りません!
スイミングに通っております。更衣室が子どもと保護者が密過ぎてカオスです。レッスンが終わった子と、始める子が同時刻に更衣室にごった返すので、毎回30人以上が中に居ます。あと、プールの水温が低いと思います。プール上がった子ども達が皆んな、唇青ざめてるのが気になります。習い事キャンペーンなどで、会員増やすのはいいですが、入会を検討している方は密になる事前提で入会した方がいいですよ!
前に子供がお世話になりました。スタッフの方もとてもフレンドリーで楽しく通うことができました。
私のunica hijaはVerdeスポーツクラブでクラスを受講しました(原文)My unica hija took a class at Verde Sports Club
一般向けのスポーツクラブでもありますが、キッズスクールの方がメインのような気がします。スクールは専用の入り口があります。駐車場は地下と屋外の他、少し離れた所に第二駐車場があります。キッズスクール利用者は事故防止の為、地下駐車場の使用はできないことになっていますが、ルールを守らず更にはツルハドラッグの駐車場にも停めたりするアウトローな親がかなり多いです。スイミングスクールは大会で上位入賞者がかなり多いようです。スクールバスもありますが、遊歩道からアクセスできるので子供だけで行く場合の安全性も高いと思います。
水泳に力を入れているスポーツクラブです。選手コースには専門のコーチが指導し、多くの大会に出場しています。
名前 |
ヴェルディスポーツプラザおゆみの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-291-5553 |
住所 |
〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央4丁目17−2 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

客が平気で機器の使用限度時間を破る。スタッフはそれについて何一つ注意せず。管理が難しいことは分かるが、料金を支払ってる以上サービスを受けられない客が出ると言う事態は避けてほしい。