盛岡ラーメンの懐かしい味。
中華そば ふじわら屋の特徴
醤油ラーメンは懐かしの甘じょっぱさが絶妙です。
揚げ物でなくトロトロチャーシューが特徴的な一杯に感動します。
昔ながらの中華そばを味わえる、盛岡ラーメンの流れを受け継いだお店です。
ラーメンスープを1口啜る。あれ?もっと甘しょっぱいスープじゃなかったっけ?偶々なのか、今現在はこのスタイルなのかはわからないのだけれども、何やら薄味に感じられた、、、チャーシューは相変わらずしっかりと味付けされて格段に美味い何だろう、単なる記憶違いなのかもしれませんともあれ、昭和のかほりがするいかにもなラーメンであり安定感のある味わいです。
お昼時、終始外には3組ほど待ちあり。一人ならカウンター。二人からは半分相席、四人席まで。駐車場はお店の前に建物に線のないところに平行に停める感じ。わからないときはお店の人に話すとそこに停めて、と教えてくれるようです。2台くらい。白線のあるお店の敷地内は月極め駐車場なのでお客さんは停められません。待っている間はセルフ的な感じで、呼び込みもしないし、片付いたところに自分から順番に座る感じです。お店の人からの指示はあまりないです。カウンターの上にある札。簡単なメニューのみ。ライス頼む人結構いる。漬け物着いてきます。チャーシューメン、値上がりしたと書いてありましたが1100円。チャーシューメン人気みたいです。ラーメン、素朴というか、昆布とか少し甘めな感じのスープ。チャーシューだけしっかり醤油と砂糖で柔らかく味濃く煮込んでいるのでチャーシューいっぱいだとおそらく味変わるような?いっぱいだと美味しさ増しそうですね。麺は細麺なので結構見た目以上に量がある感じです。ワンタンメン、チャーシューものってくるので2倍楽しみ増す感じです。肴町指定駐車場からだと徒歩すぐなので、お店前にいって停められないよりはそちらが確実かもしれません。
懐かしくとても美味しいラーメン屋さん。土曜日11時30分前に店に行くと暖簾も出てないのに店内は既に満席。おばちゃん1人でお手伝いの子が来ないと困ってアタフタ💦そこにお手伝いの👦二人登場!座ってる順番におばちゃんがオーダーとってくれて調理スタート▶️本日はラーメン大盛り、ワンタン麺を注文。20分ほどしてラーメン🍜登場!スープを一口。美味しい❗️濃口醤油味で私の好み。麺は細めのちぢれ麺で普通盛りなのに麺もたっぷり。他店の1.5玉分はあるな。スープに絡んで美味しい。チャーシューも柔らかい上にお味もしっかりついている。ワンタンもトロトロ!結果どれも美味しいということで(笑)おまけに今時600円でラーメン食べれるなんて、ありがたい。おばちゃんいつまでもお元気でお店続けてちょうだいねと願わずにはいられませんでした。ご馳走様でした。お会計は現金のみ。向かいの駐車場はお店の🅿️ではありませんと張り紙ありましたよ。
懐かしい味を求めて、十数年ぶりに利用しました。ホットライン肴町通り脇、マンション1Fにあります。駐車場はお店前に6台程駐車可能です。お店前の通りは一方通行です。栃内病院が目印T字路。但し、開店から並ぶので…駐車できないケースが殆どかと思います。車でお越しの際は、開店前に駐車し、開店まで車中で待つことをおすすめします。ラーメンのメニューは、シンプルにラーメン、ワンタン麺、ワンタン、チャーシュー麺です。おすすめはラーメン1杯600円です。細ちぢれ麺が、醤油ベースのスープと絡み合い、絶妙の味です。また、見た目を覆す甘さ。しょっぱさはなく最後まで美味しくいただける一品です。チャーシューは三枚乗ってます。豚バラで厚みのあるチャーシューです。しなちくは、ほんのり甘味のある味です。注文は着席した後、口頭で注文です。注文を取りに来てくれるのではなく…自ら注文するです。懐かしさを感じます。今後も末永く続いて欲しい町のラーメン屋さんです。
平日お昼時を外して来店しましたが、ずっと混んでて、次々とお客さんが来てました。ようやく入店。おばちゃん2人でせかせかと動いてました。配膳しながらのおばちゃんに注文を伝えましたが、聞こえてるからよくわからないが、多分伝わっただろうとまず待つ。何分か後、着丼。伝わってました。ほっ…甘ジョッぱいスープに柔らかいチャーシュー。麺は盛岡の製麺所の麺かな?中細縮れ麺。どこか懐かしい一杯。おばちゃん。いつまでもお元気で!
初めて寄りました。店がどこなのかよく分からずだいぶウロウロ歩きました。ラーメンは見た目しょっぱそうに見えましたが、見た目より薄味に感じました。
ワンタンメン(800円)を戴きました程良い旨味と塩味の醤油スープ、繊細な縮れ細麺、トロトロのチャーシュー、トゥルントゥルンのワンタン、これぞDNAに刻まれた昭和の一杯です必ずまた食べたくなりますよ。
昔懐かしい味でした。25年以上前、学生時代に大通りと菜園のカワトク地下で食べた、「日光軒」の味がよみがえりました。店のお母さんに話を聞いたら、日光軒で勤めていたそうで、すごく感動しました。おすすめはチャーシュー麺です。ちょっとしょっぱめのチャーシューと少し甘めのスープがよくあいます。
一度行ってみたかったふじわら屋さんをランチ時間をずらして訪問。盛りを迷い更にチャーシュー麺にするかをも迷いながら、ラーメン大盛りを注文☺️シンプルな甘めのスープにちぢれ麺、自分好みのチャーシュー👍(チャーシュー麺と思うくらいのチャーシューの多さ😵)美味しいラーメンをいただくことができました😀高齢姉妹の営む店ということで、メニューは少ないですが、昔懐かしい味を楽しむことができます🙆また、訪問します😁
名前 |
中華そば ふじわら屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-651-2095 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久しぶりの訪問、ご家族経営です。地元人気のお店。オープン15分前で3番目でした。ラーメンが600円はありがたいですね。チャーシューもここのは食べやすかった。前に駐車場がありますが、お店のではなさそうなので確認して下さいね。いつまでも頑張って欲しいお店のひとつです。また行こう〜(^^)