道の駅おこっぺで楽しむ、濃厚ソフトクリーム。
道の駅おこっぺ−おこっぺや1号店の特徴
旧国鉄時代の廃駅を活用した、鉄道にまつわる魅力的な道の駅です。
列車を使った無料宿舎があり、旅行者に人気の宿泊施設です。
濃厚なソフトクリームや地元の名産品が楽しめる物産館が魅力的です。
旅の途中で寄りました。ソフトクリームで有名な道の駅らしいです。広場もありますが、駐車場が少な目かな。
ソフトクリーム、今時期なのか300円で買えました。口あたりがなめらかで、ミルクのコクもしっかり感じる。本当に贅沢に感じるソフトクリームで感動です。
はるばる来ましたおこっぺ去年10月に訪れて購入した牛乳とヨーグルトを宿で食べてもっと買っておくべきだったと後悔そして奇跡的に2度目の訪問!!牛乳とヨーグルトを少し多めに購入しました🐮🥛要冷蔵でなければもっと買いたかったレジで「ソフトクリームはいいですか?」と聞かれましたがここに来る前にすぐ近くの赤い建物のソフトクリームを食べたばかりだったので...とにかく欲しいものが多いおこっぺまた来れたらいいなぁしかし遠い💦
SLや車輌を保存している場所には興味を持って見てしまいます。敷地も広くてのんびりと休める道の駅だと思いました。
トイレあり!炊事場あり、今はコロナ事情で閉めてますが、常駐電車の中で、畳のお部屋、くつろぎのお部屋あり、Wi-Fiあり。
目玉の簡易宿泊施設がコロナの影響でやっていなかったです。これがなければただの公園です。早くコロナ終われー!美味しそうなソフトクリームとクロワッサンがありました。
旧国鉄時代の廃止になった駅を利用した道の駅。※オホーツクエリアには特に多いかも。(コロナ禍じゃなければ)ライダー・チャリダーの為に列車を利用した簡易宿泊所もやってる。
日本人には馴染みのない地名ですね、道の駅の方に聞くとアイヌ語だとか、納得。ソフトクリーム濃厚で美味しいです、さすか酪農王国。牛乳とヨーグルトたべてみました、牛乳パックは美味しかったが、ヨーグルトは普通かな。
名寄本線の資料館があります。ディーゼルカーを使用した2両のルゴーサエクスプレスがありますがコロナのため宿泊は不可になっていました。動輪はありますが駅舎の痕跡はありません。
名前 |
道の駅おこっぺ−おこっぺや1号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0158-82-2385 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

JAF会員証提示でソフトクリームレギュラーサイズが100円引になり、お得です。もちろん味も良かったですよ。