鹿児島だけの塩ダレ天津飯!
鹿児島 餃子の王将 中町店の特徴
全国チェーンの王将とは異なる、鹿児島独自の魅力があります。
塩ダレ天津飯が味わえる貴重なお店で、唯一無二の存在です。
餃子の王将の中で、最も好きと評判の高い店舗です。
今月から餃子が値上げ300円になりました:280位で押さえて欲しかったですチャーハンが美味しかった生ビール凍ったジョッキで👍
鹿児島人用に味付けされた天津飯。無類の天津飯好きの僕ですが、間違いなく鹿児島王将の天津飯が1番‼︎是非ともご賞味あれ‼︎
何回か利用させて貰ってるのですが、今回のはちょっと、、、エビチリ炒飯\u0026餃子を注文しました。餃子は美味しかったのですが、エビチリ炒飯はかなり冷めていました。炒飯を先に作って、エビチリを作る間に冷めるのは分かりますが。あまりにも冷たすぎました。炒飯も好き嫌いがあるでしょうが、味が薄いかな?と。
京都、大阪の王将と同列の王将です。雰囲気は関西の王将そのままなんですが、メニュー、味が少し違ってました。餃子が根本的に味が違って、なんというか、クセがあるというか…今回だけだったかもしれませんが…唐揚げは柔らかくて美味かったです。
鹿児島に2店舗しかない塩ダレ天津飯♡念願でやっと食べれました!めちゃくちゃ美味しかったです♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )唐揚げも餃子も安定に美味しくて♪チンジャオロースも破壊的美味しさ。結果全て大当たりで安くて美味しい。たらふくいただきました!ありがとうございました(人 •͈ᴗ•͈)
王将であって王将でない( ;∀;)鹿児島の王将。天津飯の餡はちょいと酸味つよめ。餃子は皮が薄めでしょうか。でも、鹿児島の王将も美味い!
天文館店は隠れ家的な感じ。ど定番の鹿児島町中華!安定のギョーザももちろんですが、天津飯とチャーハンはいつ食べても美味しいです。!大阪王将とは一味違う王将を楽しんでみてください!
鹿児島人はここの餃子をスタンダードに考え、比べてしまうのではないでしょうか。昔っからお世話になります!最近はハーフサイズもありコスパ良く美味しいです。
鹿児島に帰った時には必ず行くお店の一つです。王将といっても京都王将や大阪王将とは別の第3の王将です。(詳細はネットで検索するとわかります)王将と名前が一緒でもメニューや中身は異なり、すべてがおいしい。特に天津飯が非常においしいです。年に1回は食べに行きますが、食べると騎射場の五富士やモリナガで負けまくって、先輩によく奢ってもらったな、、、と思い出します。青春の味ですね。注文は席に座ったら目の前に有るメニュー用紙に書いて見せればオッケーですが、お店に入った瞬間「餃子は何人前ですか???」といきなり聞かれますので、餃子食べたい人はあらかじめ何人分食べるか心に決めてお店に入ったほうがいいです。鹿児島中央駅横のお店が閉店したそうですが、騎射場と天文館はずっと続けてほしいです。これ書いてると天津飯をまた食べたくなりました!!
名前 |
鹿児島 餃子の王将 中町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-226-4718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

全国チェーンの王将とは味付けが違います。独特の味付けでした。