歴史ある焼き菓子の街、鹿児島で。
フランス菓子一公 加治屋店の特徴
アップルパイが最高に旨いと好評で、リピーター続出中です。
タルトレット・オ・フリュイの種類が豊富で、驚きの声も多いです。
スタッフの丁寧な説明が好印象で、安心して利用できるお店です。
2024年4月に伺いました。アップルパイは売り切れ😭プリン🍮好きな僕にピッタリなスイーツ発見💡あとレアチーズケーキと購入。接客は保冷剤のやり取りなどとても丁寧でした🥰さすが老舗のケーキ屋さん!レアチーズケーキのチーズの爽やかな味わいと鼻に抜ける香り。ジューシー円やかな食感、美味しい😋『きまぐれプディング』名前から可愛らしい🥰プリン層、スポンジ生地、ちょっとラム酒のような軽めのアルコール香る感じが大人なスイーツで良い。原材料の高騰で大変でしょうけど頑張ってほしいです♪2024年7月の土曜日にマルヤガーデンズの地下にたまたま行きました。そしたら毎週土曜日、マルヤガーデンズの地下で出店しているんですね❣️知らなかった😅
基本的にお菓子は全部美味しいです。味わいに一工夫あるというか、おしゃれな味のイメージです。そして行ったらよく買うのが、「生クリーム」のシュークリームと塩クッキーです!シュークリームは一見もたれないかな…?ってくらいクリームたっぷりですが、食べると溶けるように一瞬で無くなっちゃうほど軽やかで美味しいです…!あと夏限定のグラニテ(かき氷)も、フレーバーがいっぱいあって全部美味しいです!おすすめです。
駐車場がお店横にあってありがたかった!初めて食べた期間限定の「ピーチメルバ」は土台のタルトにホワイトチョコがコーティングされていて、とーっても美味しかった。生クリームのみのシュークリームも、カスタードのみのシュークリームも、どちらもアッサリでずーっと食べていたいくらい美味しかったです☺️
鹿児島市内でケーキ屋を探していて今回初めて利用させて頂きました。クチコミも高いだけあって、ケーキの種類も豊富で、10分ぐらい悩んでいました💦ホールケーキや、パウンドケーキ、その他贈り物用などもあり、これから利用したいなと思いポイントカードまで作ってしまいました 𐩢𐩺♡♡今回、抹茶のハーフロールケーキとショートケーキブルーベリーのハーフなどを購入させて頂きました。甘すぎず、ちょうど良くて、2つペロリと食べれました。
味も値段なりに美味しいです。洗練されたケーキ🍰食べた満足したって感覚にさせてくれるケーキ屋さん!ただ生クリームのシュー?生クリームというより植物性ホイップを食べてるような感覚🤔これで280円は高く感じました。
鹿児島はここかヤナギムラが好き。福岡ならジャックかな。ホテルのスィーツも侮れない所が多いしね。とここまで書いといて甘いものは苦手です(笑今回は妹の差し入れ用に寄りました。ベイクドチーズにキャラメルポワール、ザッハ、季節のフルーツなんちゃら。個人用にはザッハとシブースト。ザッハに関してはジャンポールエヴァンのドスンとした重厚さをかわすために紅茶を用意するのだけど、一公さんのは軽やかで品が良い。日本人の味覚に合わせているんだろうね(味覚というより気候かな)リキュール類の使い方も良いなぁ。ただ時間が経過するとアルコール成分で酔う人もいるかもね。シブーストは始めに蜂蜜の香りが飛び込んで来て。甘党苦手のオイラは胸やけでダウンするかなと思っていたのだけど全体が抑えめで上質な味です。万人が美味しいと思うのではないかな。品揃えは豊富なんだけど品を保った店内の雰囲気も良いですね。
焼き菓子の種類が豊富でびっくりしました。特に「薩摩の大地」が美味しかったです。スイートポテトの優しい甘さとパイの食感が絶妙でした。美味しかったので祖母にも買って帰り、美味しいと喜んで食べていました。ギフトなどにも良いと思います。
タルトレット・ オ・フリュイを頂きました。とても美味で大満足でした。スプーンが準備出来なかったので店員さんに相談したところ快く付けて下さいました。
友達へのプレゼントにフルーツのロールケーキと自分に焼き立てのアップルパイをいただきました。美味しかった。
名前 |
フランス菓子一公 加治屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-224-4737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前、職場にいただき物のここの焼き菓子があって、おいしくて、いつか行こうと思ったのがきっかけで来店しました。10:30開店です。山下店にいらした感じの良い女性が対応してくださいました。学校のグラウンドが側で店外も木があったり(語彙)店内も上品な雰囲気。シブストがあってよかった。層がたまらないです。カシスも見た目より爽やかでおいしい。どのケーキのデザインも素敵で心が踊ります。ミルフィーユもパサパサ一切なくサクサク。開店してすぐだったからか、アップルパイが出ていませんでしたが、あればおすすめします。でも買われてしまうと私の分が、、、と葛藤する程おいしいのです。クリームでパンパンのシュークリームは、フワフワ系のシュー。カスタードと生クリームの2種類があります。つれがすぐ食べていました。季節のケーキを逃さないよう気をつけたいと思います。2024 8/15 たまたまピーチメルバが30%offお盆の仕事帰りに立ち寄り、ラッキーでした。