春の花と遊具の楽園。
三日町公園の特徴
季節ごとに楽しめる多彩なお花が魅力の公園です。
トイレ完備で便利な、近所の子供たちに人気の遊び場です。
藤棚や水飲み場が設置されている手入れの行き届いた公園です。
今の季節色々なお花が咲いていて楽しめるかと思います。三日町公園の入り口の子供の像は季節ごと?に着てる服が違うので、それも必見です。バス停を利用した時に見かけただけなので、中まで詳しくはわかりません。
ちょっと古いけどトイレあり。滑り台や鉄棒、ちょっと走れるグラウンド場ぽい広場もある。ベンチもあります。入り口では小さな子供の像があり、誰かが服を着せてあげています。
子供には十分遊べることができるので良いと思います☆トイレもあるので一番便利ではないでしょうか。
裁判所の跡地でトイレはあります。
普通の公園ですけど広場あり、遊具あり、手入れされてる花壇あり、藤棚あり、木陰あり、ベンチあり、日除けあり、水飲み場、トイレもあって近所の子供達のいい遊び場になっています。 今の時期はカラスもここに巣作りしてて親鳥が一生懸命人間を見張ってました。
ベンチが多く遊具がある。
名前 |
三日町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お休みの日の午前中に行きました。天気も良かったからなのか入れ替わり立ち替わり、小さなお子さん連れの家族が遊びに来ていました。ベンチも沢山あるので、日向ぼっこしてる方もいたり。広くてよかったです。もうちょっと遊具があったらなぁ‥入っていないので中がどうなってるかは分かりませんでしたが、トイレもありました。