鹿児島駅で味わう本場の白熊。
天文館むじゃき アミュプラザ店の特徴
鹿児島名物のしろくまを本場で楽しめるお店です。
鉄板焼きメニューも充実、黒豚とん平焼きそばが人気です。
鹿児島中央駅直結の便利な立地でアクセス抜群です。
むかーし本店に行ったら氷食べれない位に冷房ガンガンでしたが、こちらは程良い温度でした。あと念願の両棒餅が頂けて大満足でした。お味は普通のみたらし団子ですが。次回はぜひお好み焼きをいきたいですなぁ。
白熊で有名な天文館むじゃきのアミュプラザ店。新幹線に乗る前や、リムジンバスで鹿児島空港に行く前に寄りやすい。本店とは規模が違いますが、白熊を食べた事ない方は一度は行ってみてもいいと思います。昔なかったしろくまの鼻っぽいのも入っていました。その他食事もいけるようです。
時間の余裕がなかったので駅の地下のむじゃきでしろくまをいただきました。練乳とフルーツがねマッチし美味しくいただけました。
結構な待ちでしたがテイクアウトは順番札を渡されて待機してましたが早く呼ばれました。本店では見せ前で立食いされてる方が多かったですが、ここはショッピングモールなので、どこかで座って食べれます。食べたあとの容器はお店に返却できます。9
鹿児島を代表するかき氷白熊・レギュラー(💰800円)練乳が美味しかったもう少しクオリティを上げて欲しいな😅スペシャル白熊(💰1450円)に次はしようかな😅
念願だった本場の白くまを食べれました!!コンビニ等で買えますが、1度は本物をと思っていました。濃厚練乳が程よくかかっていて、フルーツやさつまいもクッキー?とのハーモニーも◎!!2人でベビーサイズで充分でした。両棒餅や、お好み焼き、焼きそばといったメニューも豊富でした。
アイスクリーム入りの白熊を注文しました。シロップは甘過ぎず上に乗ったフルーツとの相性も抜群でした。量が多いので女性はベビーサイズで十分だと思います。
黒豚とん平焼きそばと、ベビー白熊のセットをいただきました。食べきれるか少し不安でしたが、あっという間に完食。白熊は氷が軽くて美味しかった。かなり甘いです。
鹿児島旅行にて。2年前に天文館本店に行きましたが、今回は時間の関係でアミュプラザ店に。レギュラーサイズの白熊と白もち銀時を注文。2年前はびっくりするくらい大きかったですが、今回はベビーサイズ?と思うくらい…インパクトはなかったです…おかげさまでペロリと完食しました(笑)白もち銀時は豆しかないかと思いきや、中にフルーツがちゃんと入っでおり飽きずに楽しめました!
名前 |
天文館むじゃき アミュプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-256-4690 |
住所 |
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町1−1 アミュプラザ鹿児島 本館 B1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アイスで食べるシロクマとは全く違う本場鹿児島のシロクマ。トッピングてんこ盛りで氷の隅まで練乳がかかってて最後まで美味しく食べられる。