トロトロぼんじり味わう焼鳥屋。
町のやきとり屋 宇宿店の特徴
焼き場を眺めるカウンター席で、雰囲気がいいです。
名物の鶏皮は絶品で、食べたらやみつきになる味です。
テイクアウトも充実で、串盛りで安く晩酌を楽しめます。
サクッと飲みたくて寄りました。串をメインにしており、テイクアウトでの持ち帰りも多く見られました。串もどれも美味しくお酒が進み、サクッとどころか長時間いてしまいました。ご馳走様でした。
寒くない時期だけかもしれませんが、カウンター席が屋台みたいな感じで、焼き場の店員さんを眺める形で4席くらいついていてとても雰囲気がいいです。屋台みたいに常連同士や店主とずっとしゃべったりしないといけない雰囲気でもないので一人でゆっくり食べたい人も安心です。自分は福岡の屋台はあまり使ったことはないのですが、ベトナム旅行中によく行った路上で食べるお店を思い出しながら楽しみました。今回私が注文したのは、オールフリー(ノンアルコールビール)2本、焼き鳥10本串、鶏レバーのたたきで会計時の金額は2960円だったと思います。焼き鳥はすべてとても焼き加減がよく、上中下で言うと上の焼き方だと思います。私はレバーが好きなのでレバーを10本串に入れてくださいと頼めばよかったかなとは思いました。そして鶏レバーのたたきですが、こちらはごま油がかかった鶏レバーをタマネギと食べるのですが、生レバー好きならかなりおすすめです。両方ともリピートしたくなる料理でした。
テイクアウトで、利用。以前から行ってみたかった焼き鳥屋さん。ぽんじりは、もちろん、鶏レバーが最高にとろけて美味。次回は、店に行ってみたいです。
冷蔵庫?にいい感じの言葉がかいてありましたおいしかったです〜
名前の通り、焼き鳥のぽんじりや皮が美味しいです。サクッと飲んだり、常連さんと仲良く飲めたりするのも魅力です。
美味い焼鳥屋。店名通りぽんじりと皮が絶品だが、他メニューも美味い。テイクアウト出来るのも嬉しい。
まあ最後はここかな。
名物と書いてあった鶏皮はヤバイです、パクッと食べて次をヒョイッと。食べ過ぎてしまいます。
たびたび利用します。ここの鶏皮はお店のオススメだけあって、とても美味しいです。最初に2~5本頼んであとでまた5本くらい食べちゃいます。あとつくねだったかな?の、わさびタレも絶妙なツーン具合でお酒が進みます。店員さんも気さくで話しやすいので、ふらっと1人で入っても楽しめますよ。
名前 |
町のやきとり屋 宇宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-206-2149 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/machinoyakitori.usuki?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

テイクアウトでお世話になりました。レバーのたたきは絶品、鳥刺しも食べ応えがあり、ニンニクとしょうがもたくさん付いていて美味しかったです。串盛り3000円分でお願いしていましたが、全て塩味でした。種類も重なる串が多かったので、たくさんの味を楽しみたい方は、単品での串を注文した方がいい。また注文時に塩とタレの指定をした方がいいと感じました(例、タレと塩半々で)等。ただ、インスタのDMから注文可能とういう、電話無しの注文はありがたく、家でお店クオリティを味わえるのは嬉しい。店内は煙黙々で、1分店内にいただけでもかなり炭火の匂いが全身に着きました。