鹿児島名物、明石屋のかるかん。
明石屋 谷山店の特徴
本格的な和菓子の代表、特にかるかんが絶品です。
洋菓子も取り揃えており、幅広い選択肢が魅力です。
落ち着いた雰囲気で、無料の珈琲サービスも嬉しいです。
軽羹(かるかん)私,明石屋派、嫁,薩摩蒸気屋派、私の希望が叶いお土産を買いに訪問する。かるかんの上品な甘味と店員さんの接客姿勢は嫁派より良いと思うが!江戸時代島津斉彬公の時代、江戸より和菓子店を営んでいた明石出身の八島六兵衛に砂糖と山芋を使った保存食を考案させたのが軽羹の始まりだそうで、元祖明石屋を屋号にしている様だ。
鹿児島銘菓になってるのか高価です 60グラム満たない饅頭がひとつ160円超えます贈答用の箱代もきっちり入ってます 10個入り1836円ですふだんお家で食べるようなお菓子ではなくお土産用です。
期待道理のクオリティ、カルカン他和菓子は当たり前でしたが、洋菓子が有ることを初めて知りました。名は失念しましたが、白い🍓イチゴのケーキが絶品でした。
入店すると呼び出し順番待ちの整理券器があり、何度か操作してもエラー??店員さんが試すも復旧せず、商品を購入する頃には復旧していましたが、人員確保の対策でしょうが、便利だけど良し悪しと思いました。
お店の中で珈琲も無料でされていて、とても寛げました。😃
手みやげ買うには便利でいい。
おいしい、お店はきれい、店員さん丁寧。だけど丁寧すぎて包装に時間が掛かるかな…時間に余裕を持って行かなければ。
かるかんで有名なお店ですが洋菓子もあります。旅行中で持って帰るのが難しかったのですが、店内で食べることができて満足です。
洋菓子、和菓子両方を取り扱っており、手土産持参には最適。
名前 |
明石屋 谷山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-267-7450 |
住所 |
〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央4丁目4915−6 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

軽羹と言ったら老舗の明石家。お盆の時期でもあり、お客様が多い中、従業員の方々はとても丁寧で上質な接客をされ気持ち良く買い物が出来た。