親しみ感じる書庫案内。
鹿児島市伊敷公民館の特徴
図書館の奥にある勉強スペースは人気で、すぐに埋まります。
多彩な講座と活動が魅力で、楽しい時間を過ごせます。
幼児から高齢者まで楽しめる体験型イベントが充実しています。
図書館の受付の女性の方が親切で探したい本を書庫まで案内いただき親しみを感じました、有難う。
ラーフルは、鹿児島弁だと言われてきたが、ちゃんと商品名として伊敷公民館に実在したじゃないか(笑)
ゴルフの本、二冊借りましたが対応がとてもよかった。(^-^)
図書館の司書の方がとても親切図書館の奥にある勉強スペースはテスト期間中すぐに埋まるのでもう少し増やして欲しい。
改装・新しい✨🆕✨ 幼児読み聞かせから高齢者学習講座まで‼️ 素晴らしい陶芸作品・素敵なパッチワーク、絵手紙‼️ 卓球・新体操・バレーボール多々‼️ コーラス・料理🍳🔪🎽パソコン他学習関係、スポーツ関係いろいろ立派なものです😲😨‼️ 図書室📕📖と講座2本にお世話になっています🎵✨‼️
市立図書館の本は、こちらの図書室でいつも受け取ります。司書の方も親切です。
名前 |
鹿児島市伊敷公民館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-220-1866 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kagoshima.lg.jp/kyoiku/kyoiku/syogaigaku/shisetsu/shogai/014.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここの図書館を知らなくて私立図書館や県立図書館に行ってたが最近友人に聞き行くようになりました。