盛岡駅近く、映画体験の最高峰!
フォーラム 盛岡の特徴
盛岡で一番多くの映画を上映している映画館で、家族連れにも最適です。
音響設備が整い、快適な座席で大人数でも楽しめるシアターが魅力です。
地元の作品イベントも頻繁に開催されており、訪れる楽しみが増えます。
チケットを無人の機械で買えるようになったのが便利!食べ物を購入した際、からあげセットとフライドポテトを購入したが、後からレシートを見たら、からあげセットとからあげ単品のレシートだったのが後から気づきショック。微々たるものだけど、正確に計算してほしい。
家族で映画を見るときはこちらの施設によく来ます。駐車場が一方通行なので最初来る時は道に迷いました。一階にはスーパーがあり、各階にも色んなお店があります。好きな場所です。
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を見に初めての訪問。これで、フォーラムシネマネットワークの映画館は全7館を制覇です。暇だったのでフォーラムフレンズの導入をきっかけに全館行ってみました。まさに暇つぶしです。フォーラム盛岡は街中にあって、一階にはスーパー、他の階には本屋さんなんかもあって映画館の立地としては良い環境ですね。周りには飲食店もたくさんありそうだし、映画を見にいくには良い映画館だと思いました。今回は日曜日に見に行ったんですが、帰りには駐車場待ちの車が何台か並んでました。街中の映画館はこれが面倒なんですよね。ただ、周りにはコインパーキングがたくさんあったから大丈夫そうだったけど。駐車場代は計算式は分からないけど300円取られた。これで4時間分らしい。盛岡も車社会なんでしょうね。帰りには周辺のパーキングの赤い満がいっぱい見えました。中も、座席もきれいだったし、フォーラムフレンズが導入されて便利になったし、あとは上映作品に独立系を増やして欲しい!でも、この立地と設備なら大手シネコンにも対抗できるから、集客が見込める大作系ばかりになっちゃうのかな。
毎年、春頃になると、体が小さく縮んでしまった名探偵の映画を観に訪れていますが良くも悪くも普通の映画館です。
映画を見る環境としては、問題ないのですが、軽く食事を済ませられる場所が同じビルにないのが、難点かなといつも思っています。
清潔感のある席ハイバックで長時間疲れない座席もう少し、背もたれが倒れると嬉しいが、問題ない。音響もDolby7.1chで臨場感ある。その分、スクリーンが小さく感じる。
岩手でLVを観られる映画館。車での来場でも駐車券がもらえるのも嬉しい。
MOSSパーキングに駐車しチケットカウンターで当日券を買うと4時間分のサービス券が貰えます。前売券の場合は4時間分のサービス券を300円で購入出来るそうです。
ARASHI5×20MOVIE何度観ても感動です❤大好きな嵐👑
名前 |
フォーラム 盛岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-622-4770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

盛岡で本数を一番かける映画館なのでよく行きます。駐車場も隣で便利。食事も周辺にお店がたくさん。