桜島を眺めて絶品さつま揚げ。
桜島サービスエリア下り線インフォメーションの特徴
さつま揚げが美味しいと評判で、訪れたら必ず食べてみて欲しいです。
桜島が見えるロケーションで、絶景を楽しみながらの休憩ができます。
トナリのお客さんが楽しむつけ麺に目を奪われること間違いなしです。
桜島が見えてよかった!
そばが予想を超えて美味しかった。特につゆがいい香り。
普通・・・鹿児島行き最後のSAです。
さつま揚げがオススメです。
食堂、売店もう少し充実した方が良い。
いろいろお土産が買えます。小さなフードコートとレストラン。小休憩使いによし。
鹿児島に車で来たら必ず立ち寄ります。
レストラン、売店、トイレなど一通りあります。トイレはそれほどキャパシティはなく、大便器は和式率が高いです。
そばを食べにきたけど、トナリのお客さんがつけ麺食べてるのみてブレにブレた。結局は黒豚味噌つけ麺を注文。あつもりなので、スープが冷めることなく最後まで温かい。スープは味噌の濃い味。麺は少しブニョブニョ系のため、大盛りだと飽きる。
名前 |
桜島サービスエリア下り線インフォメーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-65-8656 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

さつま揚げ美味しかった。塩かるかんも格別に。マイおみやげも絶対後悔はない。😀