桜えび香る、極上ラーメン。
麵屋 秀ちゃんの特徴
鹿児島では味わえない、東京から取り寄せた平打ち麺を使用したラーメンです。
桜エビと煮干しの出汁が効いた、あっさりした賄いラーメンが絶品です。
おしゃれな雰囲気の店内で、トリュフオイルや焼き野菜が楽しめるつけ麺が人気です。
鶏白湯プラス煮干しスープのラーメン。スープが旨味濃いです。麺はちぢれ麺にしました。麺がスープに絡みます。鶏チャーシュー?豚チャーシュー?味が濃いうまい。最後にスープに白飯ぶちこんだらおいしいだろうな~全部うまい。
賄いラーメン食べました😃鹿児島では珍しい煮干しベースのラーメンです✨あっさりしてて、非常に美味しく食べやすかったです。桜えびが入るので、それは好みによります🍀次回はつけ麺を食べてみようと思います。
2023/05訪問味噌つけ麺、鶏白湯と煮干しラーメンを注文🍜トリュフオイルや焼き野菜が入っていて、おしゃれな雰囲気ゆず胡椒で味変できるのも評価高い平打ち麺は東京から取り寄せてるらしいですよー確かに鹿児島では食べられないような美味しい麺でした☺️
店内はモダンな雰囲気でとても良いです♪接客も素晴らしくとても居心地が良かったです。ラーメンも初めて食べる味で絶品でした。また是非伺いたいです。鶏白湯と桜エビのらぁ〜めんめちゃ旨です♪
評判を聞いて来店。鶏白湯と桜えびのラーメンとチャーシューおにぎりを注文。少し時間がかかりましたが味は抜群です昼休憩で食べに来るのには向いてないかもそれでもまた来たいと思わせるお味です。濃厚な鶏白湯に桜えびの風味がマッチして最高で、他のメニューも気になりました。昼だけの営業と聞いたので次はいつ行けるかな。
吹上浜海浜公園でのキャンプ後に少し早めのランチで伺いました。11時オープン有り難かったです。お客さんも続々と来店し、昼前には満席近く埋まってました。地元の有名店なんでしょうね!注文した鶏白湯と煮干しのWスープらーめんは、あっさりしながらもコクもしっかりで、普段はあまりスープは飲まないのですが、半分くらい飲んでしまいました!麺は東京の製麺所から仕入れているこだわりがあるようで、ツルツルでコシもあり美味しかったです。桜エビのラーメンも食べてみたかったですが、次行く機会があればいいですね。麺はもう少し多めだと嬉しかったです。麺大盛りにすると1200円くらいになるのは、やはり高いなぁと思います。鹿児島の田舎でこの金額は高めですよね!まぁこだわりがあると思いますので、しょうがないのかなぁ⁇
何度も食べに行ってます。南九州市、南さつま市近辺でこんなに手の込んだ美味しいラーメンが食べられるのが嬉しいです!トッピングで、季節に合わせた何種類もの野菜がそれぞれの味付けと工夫をされており、黄身まで抜群に味の染み込んだとろとろの半熟味玉と炙りチャーシューが美味しくとろけます。もっぱら鶏白湯と桜海老の平打ち麺か、味噌つけ麺にしていますが、鶏白湯は濃厚で出汁がよく出ており、小学生位の男の子が「出汁がよく出ているね!」と思わず叫ぶ程美味しいです。味噌つけ麺も平打ち麺のようなコシのあるややウェーブがかった麺で、濃厚でうまみの詰まったつけだれによく絡み、大盛りでないとペロリと食べてしまう美味しさです。子供用のおこさまラーメンは、他店のおこさまのクオリティを遥かに凌ぐトッピングのバリエーションで大人顔負けです。接客も親子連れにも優しく細やかな気配りで毎回お昼時の店内は満員です。野菜もいっぱい摂れて、子供も大満足で、スープが美味しく、トイレも可愛い(笑)今後も定期的に食べたいです。↓2022.9.22付の追記です↓メニューが新しくなったので、鶏白湯のスパイシーつけ麺を食べてみました。全体的に洋風でつけ麺たれがトマトベースの少しチリソースのような風味を感じるエスニック調。麺にかかっているバジルソースが恐らく粉チーズも入っていてまろやか、タレに絡めるとよく合います。少し食べて添えられているレモンを麺に搾って食べると更に美味しくイタリアンエスニック調に。トッピングも沢山、生ハム、トマトサラダ、焼豚に海老ちゃん、単体でも美味しいアスパラガス(恐らく季節で変わる)、きのこのスパイシー…も相性抜群です。アンチョビの風味が少し弱いかな…と感じる事もありますが、トータルで言うととにかく美味しい。新メニューながら次回も頼もうと思える味でした。※ちなみにバジルバターの風味香るバゲットは、おかわり必須です。
ラーメン屋としては値段高めです。鶏白湯スープが上品です。白湯と魚介で正直ラーメンというより、極上スープといった感じです。チャーシューではなく、鳥を使用するあたりが作品と思わせられます。上品な料理と金額からして一介のサラリーマンでは気軽には行けないかな…
南さつま警察署近くにあるラーメン屋です。味噌つけ麺を頼みました。訪問時は地元企業で働かれている技能実習生の外国の方もいらしていました。つけ麺にしてはとてもおしゃれな盛り付けでした。味噌味でおいしかったですが、最後の割スープとかがあると更に満足感があるのではないかと感じました。
名前 |
麵屋 秀ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1743-6610 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オシャレなラーメン屋。客足多く名前記入で表で待機。入店後は提供時間も待たせずスムーズに食事を摂れました。ラーメン2種を食べました。が…隣のテーブルの方が注文された「つけ麺」かなりオシャレで気になったので次回の来店時にはお願いしたいと思ってます。来店時は2人で営業していらっしゃいましたが箱に(席数)対して厳しくも感じます。店内綺麗に片付いているようにも見えますが、御手洗いの隅には埃が積もっていたり手が回りきって無い箇所がチラチラと気になりました。