緒絶橋近くで藤花とアート。
市民ギャラリー緒絶の館の特徴
幅広い展示品は見ごたえがあり、アートを存分に楽しめます。
近くの緒絶川沿いに藤棚があり、花が香る散策も楽しめます。
古川中心地に位置し、イベントスペースとして多くの展示会が行われています。
作品展をしていました。無料だったので、拝見しました。トイレを借りましたが、キレイでした。
展示品は見ごたえがありました。館周辺も落ち着いた雰囲気です。
素晴らしい作品を沢山見せて頂きました。
イベントでよく行きますが、こうゆう場を設けて頂くと楽しいですね。
休館しているようでした。
ここを借りて、展示会をする方もたくさんいます。小さいながらも、観賞するには、とてもいい所だと思います。
歌枕の緒絶橋、緒絶川沿いにあるギャラリーです。所蔵品や常設展示はなく、イベントに貸し出しています。河北書道展巡回展や古川工業高校自転車部の写真展、古川支援学校児童生徒作品展などを鑑賞したことがあります。メインホールと蔵を改修して作った展示室があります。
広くはありませんが無料のイベントも多くアートを気軽に体験出来る施設だと思います。
近くに小川が流れていて、5月には藤の花が綺麗に咲き誇る古川中心地にある小さな市民ギャラリーです。期間限定ではありますが、21世紀こけし館という催しがあり行ってみました。さすがこけしの工人さんがたくさんいらっしゃる大崎市、無料でこのようなイベントが見られるのは素晴らしいと思います。こけしは今海外の方からも人気らしいですが、、プラスチック製のものも多くとても工芸品とは言えないものばかりで、やはり木工製で作られた日本の手仕事の素晴らしさを知ってもらいたいですね。
名前 |
市民ギャラリー緒絶の館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-21-1466 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつも色々なイベントがあり楽しく観覧させていただいています。静かで落ち着きのある場所、良い雰囲気です。