種子島の隠れラーメン名店!
種子島西之表市道産子ラーメンの特徴
道産子ラーメンで味わえるひときわ美味しい塩モヤシラーメンが絶品です。
特製のギョウザと唐揚げが抜群に美味しく、絶対に試すべきです。
夜遅くまで営業しているため、飲んだ後の〆に最適です。
私は塩モヤシラーメン(大盛り)1択ですが他も美味しいです🍜ギョウザもオススメ🥟合間につまむ大根の漬物も良い味です。
塩ラーメンとギョーザを 食べたけど 美味しかったです!
種子島の貴重なラーメン屋さん!昔ながらの味噌ラーメン🍜🍥今後もそこにあり続けてほしいです✨
ホームページにある「北海道の味を種子島で」ってのは…島の人の味によせてる感じかな?本場の本格的な札幌の味噌ラーメンではないですが美味しいです。
みそラーメンご馳走様でした。
種子島で食べる道産子ラーメン悪くない。
しょうゆ野菜ラーメンたべました。あっさりしていて美味しかったです。
餃子400円小さいですが餡も少ない唐揚げ600円か650円 揚げたてですが皿に6個7個かな 小さいレタス1枚を敷いて、、柔らかい、、ブロイラーでしょうね、、キャベツ千切りやレモンも無しか、、ソースマヨネーズ塩もテーブルには無いから頼みずらいな私は県外者この時期入れて頂だいただけ有難いがしかしリピートは難しい地元常連で成り立ってるのかな生意気コメントですいません。
接客も良くラーメン共に唐揚げが最高に美味しいです。ラーメンは醤油がオススメです。是非1回は食べてみてください。
名前 |
種子島西之表市道産子ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-23-2462 |
住所 |
〒891-3113 鹿児島県西之表市東町21 Hotel New Tanegashima |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場は道挟んだ向かいにあり。水セルフ、備付ティッシュあり。漫画多数。カウンターと奥に座敷席。しょうゆつけめん950、つけ汁はラーメンの丼。味濃いめ。麺の上に茹でもやしと刻みのり、チャーシュー3枚。割りスープは聞かなかったが、多分無い感じ。連れの味噌ラーメンは味噌薄めとの感想でした。