奄美の味、海鮮お好み焼き!
満月のお好み焼の特徴
トロトロ系の海鮮お好み焼きが絶品で、おすすめです。
タブレットで焼き方を学びながら楽しむ新しい食体験があります。
奄美を代表する老舗で、月に一度の満月デーも魅力的です。
テイクアウトを利用させていただきましたが、中身はとても濃ゆいソースがいっぱい掛かっておりかけすぎで食べきれずお好み焼きの美味しさを台無しにしているように感じたのと気に混みを入れるのであれば1口サイズにするのであれば切りそれが手間だと言うなら切り込み入れなくても良いと思いました。
7月中旬、連休前金曜日の晩に伺いました。この日のみ事前予約を何処にもしておらず、夕食難民になりかけましたがタイミングよく入店することが出来ました。入り口は二つある感じです。普段あまりこういったお好み焼き屋さんはあまり入らないのですがタブレット端末を見ながら自分で焼くスタイルはとても良い!!話のネタにもなりますし、楽しかったです。しかもリーズナブル!!美味しく頂きました!!ありがとうございました。
タブレットの指示に従い自分で焼くスタイル。(待てずにフライング気味に進めるのが私スタイル)テイクアウトも可能だが、味を追求するなら圧倒的にイートイン。しかも、美味しい上に安い!満足度高めなお店。
ミックス 800円年季が入った内装だがトイレは新しく綺麗。
この間初めて食事をしました!価格もリーズナブルでとても美味しく大満足です!あと、大阪が発祥かと思ったら、満月は奄美が本店なんですね。そこらへんは、全然知りませんでした!あと、専門学生までは600円くらいのメニューもあったと思いますので、とてもオススメです!
トロトロ系のお好み焼き、期間限定の海鮮お好み焼き美味しかったです♪
タブレットでの焼き方の説明は初めてで良かったです。お好み焼きの味も美味しかったです。お好み焼きを食べながらビールは最高です。
セルフで焼き上げる、関西風お好み焼きの奄美バージョンです。誰もが間違いなく、上手に焼き上げるコツを、タブレットで、満月のお姉さんが、懇切丁寧に、秒単位で解説してくださいます。じっと焼き具合を見ながら、後半は鉄板の余熱で焼き上げること、20分弱、美味しいお好み焼きが焼き上がります。家族や友だちとワイワイしながら焼き上げる時間が、また、なんとも言えない風情があります。(私は1人だったので、ひたすら無言で待ちました。)タブレットのお姉さんが言うとおりに、半分お好みソース、半分さっぱり付けだれでいただきました。どちらも間違いない美味しさでした。トッピングも豊富なので、また来たいと思います。
食べるときはミックスかな?たまに無性に食べたくなるときあるけど、持ち帰りはおすすめできないし、かといって、行こうとも思わない❗味は普通です!自分は有屋にある居酒屋のお好み焼きの方が、ふわっとして美味しいです!
名前 |
満月のお好み焼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-53-2052 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

奄美に来たら必ず行くお店!なんだけど、、、営業時間変わっていたっぽいので貼っておきます!美味しいよ。