石窯で焼く絶品ピザ!
石窯ピザ酒場まるきの特徴
石窯で焼くマルゲリータピザが絶品です!
手作りのシュリンプパスタとブロッコリーにもこだわりが光ります。
アットホームな雰囲気で、家族連れにも人気の隠れ家です。
人気店のようで前回の沖縄旅行の時には予約できませんでした。今回は早めに予約をして万全の体制で笑笑とにかくピザ生地が美味しいお店☝️サクサクもちもちです♡生地が美味しいのでフォカッチャも美味しいですね。究極のブロッコリーをオーダーするのは必須だと思います。ニンニクの効いたアヒージョのような温かいブロッコリー、とても美味しいですし、残ったスープにフォカッチャを付けて食べても美味しかったです☺️
土曜日17:30予約して伺いました。お店はそこまで大きくないので予約必須だと思います。究極のブロッコリー、ナスとアンチョビのピクルス、温玉のまるきサラダ、ムール貝のトマトソース蒸し、トリプルチーズマルゲリータとソーセージとピクルスのハーフ\u0026ハーフのピザを注文しました。ハーフサイズのお料理も多く、色んなものを少しずつ食べたい私はとても嬉しい。何を食べても美味しく、読谷のお気に入りのお店となりました。中でも究極のブロッコリーは流石人気No. 1。普段外食してもブロッコリー食べない娘ですが、美味しいとたくさん食べていました。ただのアヒージョじゃない…ブロッコリー食べた後のオイルが美味しくてピザのミミをバケットのようにしてオイルに浸して食べると止まりません。ソーセージとピクルスのピザも印象に残りました。ピザにピクルス、ありそうでないこの組み合わせ最高です。ハラペーニョがのっていて辛味があるので子供や辛いの苦手な人はやめた方が良さそうです。ピザに関しては子供が気に入り、Sサイズのトリプルチーズマルゲリータを追加しました。食べ切れなかった分はお持ち帰り可能です。本当に美味しかった。また読谷来た際は伺います。次はパスタも食べてみたいです。
当日予約でしたがたまたま入れ、大満足。広くはないので基本的には予約していくのが推奨。ピザが大変美味しいです。
マルゲリータピザ、シュリンプパスタ、究極のブロッコリー、まるきサラダをいただきました。味はどれも美味しかったです。でも飲み物がお一人ワンドリンク制なのはちょっと…前までそんな決まりあったかな?とコロナ明け久しぶりに行った感想です。
クリスマスに家族で来店しました。予約は1週間前にとりました。アリビラ泊でしたが車ですぐでした。とにかく色々沢山注文しましたがどれも美味しくてお値段もお手頃でした。一番人気のブロッコリーも◎ゴルゴンゾーラのピザも美味しかったです!沖縄に来た時はまた訪れたいです。
11月頃の平日18:30頃うかがいましたが、19時を過ぎるとほぼ満席に。当日お電話にて、席が空いているかを確認し、予約がとれましたが、席数からすると、予約した方が安心かもしれません。ピザやアラカルト、何を食べても美味しかったのですが、ピザのクワトロフォルマッジが個人的に1番美味しかったです♡そしてお皿がやちむんでとっても可愛いかったです♡また、ハーフヤードビールもオーダーしましたが、映えるのもありますが、お得なのでビール好きにはありがたかったです。外見はプレハブ?小屋?のようで、ここかな?という感じでオシャレでしたが、内装もこだわりを感じ、素敵な雰囲気でした!
評判通りとても美味しかったです!^ ^中でも究極のブロッコリー!そのスープ?がとても美味しくてスプーンですくって飲んでいました!クセになりそう笑トリプルチーズマルゲリータも生地はもちもち、外側がカリッとして、そして濃厚なチーズとフレッシュなトマトのバランスもたまりませんでした!お酒がすすむ、すすむ〜南国的な音楽も気分が盛り上がりました!また、伺いますね!
本当に美味しいお店です。何食べても美味しい!前菜、ピザ、パスタ、デザート全てに細部まで愛がこもっていて、食べていて幸せになりました!お店なのにどこかお家っぽさがある雰囲気がリラックス出来て、贅沢な時間を過ごせます。お腹いっぱい食べて、デザートも食べて、2杯ずつ飲んでも1人4000円ほど。コスパも最強です⚡️
なに食べても美味しい、器も可愛い、予約必須の人気店!
名前 |
石窯ピザ酒場まるき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-923-2826 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

美味しかったでーす!!お友達と利用いたしました!久しぶりでーす♪いつも美味しく頂いております!