沖縄で味わう二八の和蕎麦。
日本そば処 しえすたの特徴
沖縄で珍しい自家製の二八そばを毎朝手打ちしています。
天ざるそばには季節の野菜天と海老天が付いています。
本部市場近く、観光の帰りにも立ち寄りやすい立地です。
沖縄で自家製麺の和そばが食べられるとは有難いお店です😋天ざるそば美味しい季節の野菜天と海老天も付いて700円とコスパも良し👍
本部市場から直ぐ近く。普通は通らない場所にある手打ちそば屋さん。麺は軟目だけど美味しいし、リーズナブルで腹いっぱい!ここ目当てで北部に来ても良いと思う。雰囲気もシエスタでまた来るはず〜
本部の市場の近くに日本そばが食べれると聞いたので今の勤務地からもとても近いので夜勤前の腹ごしらえにいってきました。お店に入る前に食べ終えて出てきた女性と会釈しながらすれ違い様にとても美味しかったです。満腹で大満足です!とベタなサクラかと思うほどのことを話されていたので女性が注文したものと同じざる蕎麦に天婦羅の付いたセットを注文しました。店内は広くはなく少し窮屈な感じで清潔とはいえない雰囲気ですが沖縄の古い田舎の港町だと思えば趣を感じます。提供時間も少しのんびりですがこれもおばちゃんが切り盛りされていると思えばこれまたご愛敬です。出てきたざる蕎麦と天婦羅は見た目はシンプルですが、確かに味は間違いなく美味しいです。ざる蕎麦も天婦羅の盛合せも大満足です。そばの量が少し物足りないと思いましたが700円ということを考えるとすごく良心的な価格です。そばの量は大盛りも出来たと思うので次回からは大盛りでお願いしたいと思います。帰り際に少しおばちゃんとお話して大満足のランチタイムになりました。最後に注意点ですが、返却口などありませんが食べ終えたお膳はセルフで返すのがローカルルールのようなのでご馳走さまといいながらお返ししてお会計しましょう!
ミニ天丼セットは揚げたてサクサクの天ぷらと、お蕎麦のセットがお気に入りです。
お蕎麦を食べたくなり、訪れました。結論から言うと、とても美味しいです。訪問は13時過ぎで、あまり待つことはありませんでしたが、おばちゃんがワンオペでやっているので、12時頃は待つかもしれません。さて、いただいたのは、かけそばとミニ天丼のミニ天丼セットです。お蕎麦は、当日朝に自家製麺だそうです。かけそばは、麺はこしがあり歯ごたえが良いです。よくわかりませんが色的には十割蕎麦とかではないかと。麺つゆは、色薄めなので関西系に近い気がしますが、カツオ出汁が効いていて美味しいです。ミニ天丼は、天ぷらが美味しい!海老天ぷらもぶりぶりしているし、野菜もカラッと揚っています。そして、ミニ天丼と言え小さなお椀から溢れんばかりの天ぷら量です。ご飯は少なめです。これ、ミニじゃない天丼単品でも食べたいくらい。沖縄県内で美味しい和蕎麦を食べたい方は一度は訪れていただきたい一店です。
(2022年9月訪問)テーブル席2つと3人掛けカウンター1つの小さな蕎麦屋です。沖縄では珍しい日本そばの店です。しかも、本部に有るのが凄い。かけそば+ミニ天丼セット750円を注文。天ぷらは、作り置きではなく、その都度揚げてくれます。基本は野菜天ですが、中くらいの海老天が1本。野菜天が多くて、ご飯までたどり着かないので、かけそばを野菜天そばにしました。天丼ですが、天ぷらに味は付けておらず、別にタレ(天ぷらのつけ汁みたい)が付いてきます。ここら辺が沖縄オリジナルと言った感じ。天丼と言うよりは、天ぷら載せ丼ぶりですが、美味しく頂きました。そば汁は関西風で、出汁の効いた醤油薄めの汁と言った感じ。個人的には、濃いめがいいのですが、これはこれで有りだと思います。そばもちゃんとしていました。
ざる蕎麦とミニ天ぷら丼はオススメ!お腹いっぱいになります。価格もリーズナブルで地元の方がよく来ます。この辺りを通ると行きたくなる場所です!
安くて美味しい、沖縄で珍しい日本そば。
おいしくてコスパ良い🙆♀️
名前 |
日本そば処 しえすた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-47-2891 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本そば。天ぷら。うまい😋そば湯もでてきます。