ネーブル嘉手納で海鮮丼とチキンカツ!
沖鮮市場の特徴
持ち込み魚をその場で調理、バター焼きやからあげが楽しめる食堂です。
名物のナス味噌丼や海ぶどう丼が評判、ボリューム感にも定評があります。
ネーブル嘉手納内の隠れた市場食堂、海鮮や沖縄料理が多彩に楽しめます。
お弁当目的でよく利用しています😊ナス味噌丼(300円)が最高です。味よし、コスパ良しです❗あと酢飯にガーリックチキンが乗っててわさびマヨがかかったお弁当(500円)もあってこちらも美味しいです。外にテラス席もあります。天気がいい日はテラス席の利用をオススメします❗❗ヤギさんたちもいて休日は子供連れの方も多いです。
ザ·ローカルな市場兼食堂。嘉手納漁港の釣り船を楽しんだ後、釣った魚を料理してもらえると言うこと案内してもらいました。基本全てがセルフサービスで食堂は現金のみ。現地の方々と僕らと同じような目的の方が混在した構成です。・釣った魚定食×2人前@1700円(釣った魚5匹)釣った魚以外にご飯、味噌汁、もずく、お刺身(マグロ、タコ)、牡蠣にウニをのせて焼いてるやつ。カキ氷(これはサービスかな?)がセットです。釣った魚は適当にやってもらいました。それ以外に・沖縄味噌汁(うちなー汁)・ぜんざいカキ氷を注文。それなりに現地の空気を楽しめたところと言えます。
魚の中から、自分の好きなものを選んでおすすめの調理方法(バター焼きとからあげ)をいただきました。かていりょうと言う感じがして、地元の人はこういうのを家で食べてるのかなーと想いを巡らせながらいただきました。これぞ旅行ならではって感じがしてとても満足です。
ネーブル嘉手納にある食事処です。骨汁に挑戦してみました。なかなか豪快な見栄えなので食べてて嬉しくなりますね。
嘉手納漁港で利用した釣船で釣った魚を調理してもらい頂きました。釣った魚以外にも海ぶどうやモズクなどもつけていただいてボリューム満点子供も喜んでいました。
持ち込んだ魚を隣の魚屋さんがさばいて調理。うまかった。地元の人が食べるところだからなんかいい感じです。
よく見ると突いた跡があり頭にも〆た跡があったのでいい処理をされている魚でした。突きどころも申し分ありません。
ショッピングモール内に在る魚屋さんがやっている定食屋さんで、当然海鮮ものがメインとなっていますが、ステーキや沖縄料理も食べられる便利な食堂となっています。ここの売りは海鮮の鮮度とともにその大きなサイズ感で、それを見ただけでコスパの良さがきっと解ると思います。
娘はネギトロ丼、私は海ぶどう丼を頼みました(*^^*)美味しかったです。
名前 |
沖鮮市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-989-8020 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

鮮魚を買ったり、持ち込みの魚を捌いてその場で料理してもらえる穴場の食堂ではあると思う調理品、弁当、惣菜などちょっと変わった物もあり、割安感があると思う産直品もあるが総じて玉石混交、目利きが必要!