繁華街近くで便利なバイク旅。
ホテル小田島の特徴
駐車場が裏にあり、大型バイクも駐車可能で安心です。
官庁街に位置し、繁華街へのアクセスがとても良いです。
朝食バイキングが美味しく、コロナ対策もされて安心です。
出張で利用しました。繁華街に近く、1Fにコンビニもあり、他のホテルより安いので、居酒屋で晩御飯食べて来て寝るだけの私にはちょうど良かったです。また利用したいです。
客室は夜になると薄暗い部屋になる。客室の証明が1つだから?冷蔵庫が小さすぎてビール6本入れたら満載で他の飲み物入らない。
以前は定宿として三年くらい週一で泊まっていた。約二年半ぶりに泊まったが、馴染みの従業員も健在だった。
・全館空調で暖房が調整できず寒くて風邪ひいた・水回りが臭い・カードキー方式を後付けしたためか、扉は勝手に閉まらず自身で閉める必要がある建物が古いので仕方ない部分はあるかと思います。ネット環境はかなり良いです。
ダブル?シングルのような狭いベッドと部屋^^;びっくりでした。以前ダブルでベッドのスプリングが悪く夫婦どちらかが寝返りうつと揺れて揺れて寝られない経験があったけど、それはなかった。良いベッドなのかな?とにかく狭すぎて笑えるwww
古さは否めません。マラソン大会の前日という事で全く他のホテルに予約が取れずやっと取れた宿でした。部屋はツインを取りましたが詳細に書かれていた通り簡易ベットを取り入れたツイン。部屋はシングル並みなので簡易ベットでギリギリな感じ。荷物を置くスペースもなく床に置く事になりました。一階にファミマがあります。朝食はビジネスホテル並み。大浴場などもありません。
バイクで行きましたエントランス前だと無料で止めていいとの事でしたが大型バイク2台だったのでホテル横の車用の駐車場へとめさせてもらいました(有料)バイク旅ではなかなかバイクが置けるホテルがない為有料でもありがたいです。尚、朝食バイキングは値段的に凄く豪華でした。しかも、ファミマが館内から繋がっているし最高です。
繁華街に行きやすくロケーションは良いと思う。ファミリーマートと繋がっていて便利。ホテル自体は綺麗だと思うが設備は古い感じ。朝食は良かったです。
フロントの対応が良い。新人のフロントの感じが良かった。駐車場は小さいため鍵を預けて調整してもらう必要あり。道路が狭いのに一方通行ではないので注意。朝食は美味しい。部屋はカードキーで便利。照明が暗すぎて仕事には不向き。
名前 |
ホテル小田島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-622-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

出張で利用しましたが、繁華街の近くで便利です。ホテルの無料駐車場もあります。1階にファミリーマートがあります。施設は新しくありませんが、しっかり清掃されています。