窓からの夕暮れ、海鮮サラダの美味しさ。
和創作 木もれびの特徴
こもれび御前には選べる小鉢が魅力的で、13種類から選択可能です。
窓からの眺めが特に素晴らしく、夕暮れの景色が楽しめます。
一口ひとくちゆっくり味わえる、優しいお味の料理が嬉しいです。
木漏れ日定食いただきました選べる小鉢は13種類の中から3種類チーズ入り豆腐、たけのこ、アサリを選びましたセットの小鉢は高野豆腐の煮物、茶碗蒸しはもずく入り、刺身のマグロは厚切り、天ぷらは海老2本に数種類の野菜天、お新香はさっぱり味の大根、食後のデザートのぜんざいのあずきは溶かした羊羹のような感じで珍しい食感。コーヒーだけは普通です😅とにかく美味しかった予約した方がいいと思います。
沢山食べられない相方の為、色々食べられる小鉢が沢山あるお店を探して見つけたお店です。食べてみて感じたのは、汁物から小鉢、メイン料理まで全て、味が優しく塩辛くない!これって色々お店巡っていますが全体的にいい塩梅のお店ってホント少ないんです。相方は内地から兄弟家族が来たら母も連れて食べに行くとお店名をメモってました。優しいランチを皆さんも是非!
駐車場あり・・・満車もありそう(確認してみては?)支払い各種カード、電子マネー可11時予約・・・11時に店内に入るともう3組が😅こもれび御膳をオーダー。スタッフさんが、小鉢の敷き詰められたトレーを持ってきてくれるので、そのなかから3品チョイスして伝えるシステム(取るのかと思い手を伸ばすと違ってた🤣)今度、小鉢は違うものも味見したくなりますね。厨房はお一人なので、オープン入店からオーダー・提供まで30分ちょいもしくは40分はかかると見込んだ方が良いかもです。※チーズ豆腐はお好み次第ですね。
ふと臨時収入がありランチを頂きました。私の大好きな小皿てんこ盛り御膳タイプの飲食店です✨2回目来店私のオススメはゴーヤージュースとチーズ豆腐☺️定食は数に限りがありますが10種類以上の小皿の中から3皿〜5皿をチョイスするスタイルです✨オーナーさんでしょうか…人の良さそうな方でお味も優しい味です。満席率が高いので予約必須😉
車で浦添方面に出た際に見つけたお店。お店の目の前に駐車場もあって訪れやすいです。というか、高低差の激しい丘の上にあるので、車じゃないと訪れられないと思います。店内は20人入ればいっぱいというサイズ感。わたしが訪れた時は5組ほどで、その後も予約の電話が鳴っていました。ラッキーで飛び込みで入れましたが、タイミングが悪ければ入店できなかったかもしれません。いただいたのは小鉢が選べる定食です。このお店のすごいところは、10種類以上用意された小鉢から好きなものが選べる点。準備に時間がかかっているだろうことが予想されます。丁寧でおいしく、しっかり時間をかけてお食事に向き合われているんだろうなぁと思いました。次回は予約を入れて訪れようと思います。小鉢の白和え、おいしかったです!
大好きなサバの西京味噌焼き御膳。小鉢はクリームチーズ豆腐とあさりのしぐれ煮とパクチョイを選択。あさりのしぐれ煮がご飯との相性が良すぎます。しぐれ煮だけでお茶碗2杯はご飯を食べられます。もちろんサバも最高です。久しぶりに美味しい和食を頂きました。そして今日食べたものの中で一番美味しかったのがデザート。一見普通のお汁粉のように見えましたが、食べてみるとあんこの部分がもっちり。芋葛を混ぜているそうです。初めて食べる食感だったので驚きました。このデザートをお椀一杯食べたかったです。今度はプリンも食べてみたい。
ランチタイムの利用でした。予約していきましたが、予約席の案内もしてあり、店内も清潔感がありとても良い雰囲気でした。また、ランチも小鉢を数ある中から選んで食べられる感じで、ブュッフェみたいな感じも面白いなーと思います。天ぷらのランチセットをいただきましたが、私は大満足です。ただ少し男性にはライスが少ないかもなんで、ガッツリ食べたい人は大盛り頼んでくださいね!食後のコーヒーもデザートも美味しかったです。一つだけ気になったのは駐車場が雨だと少しドロドロというか?タイヤが汚れる感じなので、ほんとそのくらいです。晴れていたら景色も良いのかな?雨だったのでわからないですが、またいきたいお店リストには追加しています。
初訪問。ロケーション、店内は落ち着いた和食を味わえるお店。ランチはお得な定食があり、松花堂弁当並みの小鉢が選べるランチメニュー。味も最高で、この空間で食べるから余計に美味しい。店内はとてもお洒落な打ち放の店内。スタッフの方々の満面の笑み、丁寧な赤脚が最高でした。料理を作る大将のニコニコ笑顔を見てるだけで癒されます。美味しいものを食べれる空間。専用の駐車場もありリピート間違いなし。
うにょ〜ん💕💕💕めちゃめちゃおいしぃ〜💕💕💕お一人でやってらっしゃるのかな?人が少ないから(笑)静かで美味しくて、大ファンになってしまいましたぁ💕💕💕チーズ豆腐✨みなさん!お勧めします!!
名前 |
和創作 木もれび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-878-6820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こもれび御前を頂きました。どれも丁寧で優しい味付けでした。一つだけ気になったのは、お醤油と天つゆの量が少ないかな〜と思いました。食後のコーヒー、デザートは嬉しいですね。