沖縄のサーターアンダギー、安室の味!
さーたーあんだーぎーの店 安室 平良店の特徴
沖縄のサーターアンダギーと言えば、安室養鶏場が作るこちらのお店です。
外はサクサク、中はふわふわの独自の食感が魅力です。
お土産に最適で、日持ちも良く、とても美味しいです。
日持ちするし、日数経ってもおいしい。油臭くなく、食べやすく上品。できたてを入れてくれた。おまけもくれた。人それぞれサータアンダーギーの好みはあるでしょうが、ここが一番だとおすすめできる。近くなら、石嶺にもある。空港にも売ってあるが、基本的にはどこでもあるわけではないので、店舗で買うのが一番。
ここのサーターアンダギーが一番うまいと言われ、買いに行きました~♪駐車場が狭くて見落として一回通りすぎちゃった😭
サーターアンダギーの美味しいお店を探していたら辿り着きました。養鶏場がされているお店のようで、新鮮な良い卵が使われています。味が濃厚で、思わず追加で買ってしまいました。白糖、黒糖、紅芋の3種類の味があり、一袋に8個入りで、800円未満です。白糖にいたっては680円という安さでした。サーターアンダギー自体は空港やコンビニなど至る所に売っていますが、ここまでクオリティの高いサーターアンダギーは初めて食べました。色んなところに販路を広げてほしいです。
2024年2月末に沖縄キャンプ見学終わり、首里城に行く時に寄った。有名店なので3時過ぎだったのでもう売り切れ近かった。脂っこくなくあっさりして美味しいです。1つ売りはしていないが、試食品を頂いた。
大きい。重い。美味しい。1個あたり、子どものげんこつぐらいの大きさがあります。また沖縄いったら絶対買います。
ここのサーターアンダギーは最高に美味しいです。お土産にいつも買って帰ります。
沖縄では必ず安室のサーターアンダギーを買って帰ります。お土産屋さんのにはあまり置いてないので喜ばれます。
那覇市内を走るバスの中でお土産のちんすこうと泡盛を抱えていたら、沖縄のおばあに「あもろの砂糖天ぷらが美味しいよ!みんな本土に贈るみたい。たまごも売ってるのよ」と教えていただきました。地元の人が言うなら間違いないと思い、あもろと検索したらどうやら安室さんでした。正直サーターアンダギーはあぶらっこくて硬くて、ガリガリっとしたお菓子……というイメージがありました。でもこちら(写真は紅芋味)をトーストしてから食べたところ、サクふわでたまごの風味が強く、とっても美味しくてビックリしました!言うなればちょっと硬めのシフォンケーキのようなお味です。自分用だったので、ミックス(プレーンと紅芋)の13個入りを購入しました。こんなに美味しいならもっと買っておけばよかったです。
外サク·中ふわふわの、あんだぎー最高!!ここでしか買えない、お買い得あんだぎーも食べ盛りの子供達にはもってこい!!
名前 |
さーたーあんだーぎーの店 安室 平良店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-884-3060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

沖縄でサーターアンダーギーと言えばココですね沖縄を離れても地元に帰ると絶対よりますし、お土産で頼まれたらここの物を買って帰ります。早めに行かないと品薄な事が多いみたいなので、確実に購入されるなら朝イチお伺い立てるのが良いかと…