個人経営の24時間ネカフェ。
ネットカフェジョイボックスの特徴
1階はアミューズジョイボックス、ゲームセンターも併設されています。
安くて良い接客が評判の個人経営のネットカフェです。
午前10時から午後4時まで未成年の出入りに注意が必要です。
1階が「アミューズジョイボックス」(ゲームセンター)2階が「ネットカフェジョイボックス」(マンガ/ネットカフェ)となっている建物です。内部ではつながっていないように感じましたが、経営されている方は同じ方なのかな、という印象です。※Googleマップに、「アミューズジョイボックス」を別のスポットして追加申請していますが、審議中となっています。利用したのは1階の「アミューズジョイボックス」ですのでそちらに関して記載します。入り口は1階で、扉を押し引きして入る形です。外から中は見えないので不安を感じるかもしれませんが、大丈夫です。店主と思しき方と店内でお会いできた際に、勝手に入って遊んで帰っていいんですかと訪ねたところ、問題ないとのことでした。ただし、筐体は通電していない状態です。電源タップに付いているオンオフスイッチを自ら入れてプレイしたい筐体の電源を入れましょう。プレイし終わったら電源を落としましょう。
夜は電気ついてないわドリンクバーは種類が極小だわトイレは汚れてるわと最近のネットカフェに慣れてる人間なら信じられない場所だろう。だけどそういうところのほうが好きな層にとっては非常に素晴らしい。ナイトパックで1300円くらいだった。
昔、店長だかオーナーだかのオバサンが薬物売ってた店だよね。両替機に金飲まれて返金お願いしたら凄まれて無かった事にされたのは良い思い出だわ。
安く、良く接客してくれるお店 wifiとコンセントが使えれば言うことなし。
午前10時から午後4時までしか未成年は出入りできないので気をつけて下さい。店舗に関しての関心等は星5なんですが、トイレのドア(様式)の立て付けが悪く、閉まりにくくなっています。安心してトイレに入れませんでした…。また店員さんも親切で、質問にも丁寧に答えてくれます。是非常連客になりたいです。
空気が悪く店内の雰囲気も悪いし携帯に繋ぐ用のWiFiもないためリラックスできるとは言い難い。トイレも清潔とは言えなかった。設備に関してはイヤフォンが使えないpcが多数。ゲームの出来ないpcが約5/4と多くとても良いとは言えない。運営さんに改善を求む。
3回ほどいきましたが19時あたりから回線速度がめちゃくちゃ遅くなりネットはかなりきついです。あと飲み物まわりにコバエ?が5~6引匹飛んでいたときはちょっと引きました。もうすこし清潔にしてほしい、wifiもないし値段がやすいだけって感じですね、改善求む。
個人経営っぽいネカフェです。入口が雀荘っぽい感じで2階にあります。お店の方はとても優しかったです。大きい荷物を預かってくれました。パック料金やご飯なども安くてお手頃です。持ち込みは可能ですが、周りにコンビニやスーパーはありません。ドリンクバーもありますが種類はあまり無いです。駅からとても近かったです。また機会があれば利用したいです。
24時間営業!
名前 |
ネットカフェジョイボックス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-886-9429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最高。こういうレトロな感じ好きです。アイアムヒーローの世界観に似てます。こういう場所は残すべき。夏に来ると効かないクーラーを味わいながら汗をかいて、漫画を読むのが青春を感じます。文句を言う方は快活クラブに行くといいです。