四川風の本格担々麺、紅虎餃子と共に楽しむ!
紅虎餃子房 アウトレットモールあしびなーの特徴
黒ゴマと白ゴマ担々麺が絶品でおすすめです✨
ボリューム満点の煮込みラーメンは野菜たっぷりです
本格的な四川料理を楽しめる、満足度の高い味です
オススメはやっぱり、黒ゴマか白ゴマ担々麺、一品料理✨今日はフォーとサンラータン麺、トマトアボカドサラダを注文✨サラダは大正解🥗😋フォーとサンラータン悪くないですが何かが違う感じ、その分ボリュームがありました✨
年末に行きましたが、外国人の方も多く、昼食は少しずらして入店。さすが中華屋さんで、全てが美味しかったですね。
年齢のせいか?こってり系は、あまり食べれないのに中華を選びました。セットメニューも冷やし中華も、混雑した関係で少々時間がかかりましたが、冷やし中華の麺はもちもちして美味しいかった。
沖縄旅行中に行きました。沖縄料理ばかりだとさすがに飽きるので、一回中華を挟みました!滞在ホテルのサザンビーチリゾートからあしびなー行きのバスも出ており、結構頻繁に来るから行きやすかったです。餃子、小籠包、ライスでお腹いっぱい。美味しかったです。
チェーン店と思えないおいしさ😊本当に紅虎かと疑うレベル。他店と違いすぎる。看板変えたほうが良いのでは?調理師は相当の腕利きだと思う。【鶏と白菜ゆず麺】1078円安すぎ。鶏の美味しさ半端ない。棒々鶏がそのまま麺にのってる❗鶏が大きくて驚く。もちろんスープも麺も美味しい😋写真の方が小さく見える。もっと良いメニュー作った方がよい。麻婆豆腐は山椒辛い、汗が出る。本場の重慶で食べたマーボーを思い出す💦横浜中華街で最も麻婆で有名な名店をしのぐレベルといっても過言ではない。餃子も皮はパリッとして中は水分多くふんわり。大手の有名な餃子チェーンも及ばないレベル。本当に美味しい😋営業時間を延長して欲しい。
平日ランチメニューはお得感があるけど、それが無い休日は少しお高めに感じます。が、やはり中華は色々なのを頼んでシェアして色んな味を楽しみたくなります。アウトレットモールに来たお客さん達が立ち寄るランチタイムは賑やかです。
ランチで煮込みラーメン、野菜と鶏肉がたっぷり入ってボリューム満点。無料ライスも付いてくる。スープはあっさりでした。2023.02.01
お腹ペッコペコで来店(u003e_u003c)棒餃子がピックアップで売り出されていたけど、普通だったかな。餃子も家で作れるレベル。坦々麺は辛味の少ない白胡麻坦々麺をチョイス。これは美味しかった。値段はちょい高めに感じた。休日の昼までバタバタしていたけど、始めに「混雑してるので提供に時間がかかりますがよろしいですか?」という言葉があったから大変そうだなぁ〜という目線で見られた。笑この言葉は大事^ ^
美味しかった。コロナ対策もしっかりしてました。
名前 |
紅虎餃子房 アウトレットモールあしびなー |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1−403 アウトレットモールあしびな |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

レビュー微妙ですが結構美味かったです!(小籠包しか食ってない)あしびなーの中華系の買い物客で賑わってましたね。