本別の伝説!
浮舟の特徴
昭和レトロな雰囲気を享受しながら食事が楽しめます。
トンテキのインパクトが強く、分厚い肉が特徴です。
人気メニューの『にんにく焼き』は絶品、パンチ力抜群です。
昭和レトロな雰囲気をかもしだしているお店。ポークかつをいただきました。厚さ3cmはあろう分厚いカツにチーズとソースがかけられジュージューと音を出しながら運ばれてきました。とてもボリュームがあり美味しかったです!
グーグルマップで偶然見つけて以来ずっと気になっていたお店。遠方なのでなかなか機会がなかったのですが、今回ようやく行ってきました。12時ちょい前に入店。店内はすでに8割くらい席が埋まっている感じ。自分は目当てのニンニク焼きを注文。妻はカレーライスを注文。30分くらい待ってようやく提供になりました。見た目のボリュームがスゴい!そしてニンニクの香りが食欲をそそる。美味そう!分厚い肉にフォークを突き刺してナイフを入れると思ったより肉が柔らかくて驚いた。道東にポークチャップで有名なお店があるけどあちらは肉が固いからそのイメージでいたんだけど、こちらは柔らかくて良いね。想像通りの味で大変満足しました。今度はトンテキと生姜焼きを食べてみたい笑。2023.9.28再訪トンテキと生姜焼き食べに来ました。どちらもボリュームたっぷり!トンテキはソースが足りなくなりますので、もっとたくさんあったら良いのになぁ。生姜焼きは一般的な味を想像していたのですが、そうではなく生姜の風味がガツンと来るので、独特な味わい。共に肉は柔らかくて美味い。個人的ランキングは1位ニンニク焼き、2位トンテキ、3位生姜焼きです。次はポークカツにしようかな。2024.3.30土曜日再訪4月1日から料金改定するとお知らせがありました。確か150円アップだったはず。2024.7.20土曜日裁縫念願のポークカツを食べに来ました。待つこと30分ちょい。相変わらず見た目の迫力ありますねぇ。早速食してみると、たっぷり載ったチーズと相まって美味い!大満足しました。
ランチで訪問しました。トンテキを注文。12時くらいに着いて、すぐに注文しましたが料理が出てきたのは13時30分過ぎでした。混んではいましたが、さすがに待ち疲れしました。肝心のトンテキについては写真のとおりボリューム満点で大満足でした。とても美味しかったです。再訪確実ですね!なお知り合いが同日の11時過ぎに入店したら、割と待たずにすぐに料理が出てきたそうで、12時頃には店を出れたとの事です。早目の入店か時間に余裕がある時に訪問することを強く勧めます。
本別行ったときにいった!とりあえずボリュームっちゅーか、肉の厚さがすごい。食べごたえあってテンションあがった!味も美味いし!最初は先客1人だったけど、待ってるうちほぼ満席になってた。
本別町のソウルフード、トンテキが有名です。平日の11時半に行くと、早くもお客さんがちらほらいて、人気ぶりが垣間見れました。高齢のおじちゃんが料理を作り、見ているだけでもカッコいい。注文はにんにく焼き(ライス付き)1900円。かなりボリューミーがあって、食べ応えがあります。最後残しそうだったけど、気合いで完食。また食べに行きます!
帯広で極厚のポークチャップが食べたくなり検索していると、極厚のトンテキの店を発見。焼くのに時間がかかるようなので11時30分開店目指して訪問しました。少し早めに暖簾が上がっていたので入店。店内は小上がりとカウンターがあり、すでに先客2名が小上がりに座っていました。メインメニューは生姜焼き、トンテキ、ニンニク焼き、ポークカツで豚丼やカレーなどもあります。なにやらトンテキはソースがアッサリしているようで、ガッツリ食べたかったので注文したのはもう一つの人気メニューの・ニンニク焼き(ライス付き) 1750円カウンターはオープンキッチンなので親父さんが肉ブロックを極厚に捌く様子や調理している様子を楽しみながら待ちます。20分程で熱々の鉄板にジュージュー音を鳴らしながら着定見ためエアーズロック!大きさは20cm×10cm程度で厚さはなんと5cmオーバー!聞くと450gあるようですが、実際はそれ以上ありそうで、むっちゃビックです!ナイフとフォークでカットしてニンニク醤油ダレを絡めていただきますが、噛みごたえバツグン!満腹中枢を刺激します!脂はそれほどコッテリしてなくサラッとしてる。お肉をご飯にワンバウンドして食べるとニンニク醤油タレの味がついてご飯も美味しいー!ボリューム満点でこの価格はコスパいいですね!ごちそうさまでした(^~^)
十勝のサイクルイベントに出場する際には必ず食べに行っています。日本一美味しいとんてきと言っても過言ではありません。自分的にはにんにくがお勧めです。これだけ分厚い肉なのに絶妙な火の通し具合でとても柔らかいです。豚丼も迷うところですが、とても両方は食べられないので、シェアするといいかもしれません。本別町の人は好きな時に食べられて羨ましいです。老夫婦2人でやっているお店なので出てくるのが遅いとか、そういうのは遠慮しましょう。出来る限りお店を長く続けてくれることを祈ります。土曜日は混み合いますので、並ぶのは必須です。
感じのよい店主さんが美味しい料理を作ってくれます。今日はにんにく焼きを食べました。厚切りの豚ロースが柔らかくて美味しかった。にんにくソースが食欲をそそります。臭いには注意です。
本別町の浮舟。Googleでは「とんかつ店」って書いてます。ビックリするほど美味しい。本別町は遠いけど行く価値絶対ある!オススメは、トンテキ定食としょうが焼き定食!
名前 |
浮舟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0156-22-2356 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味の文化遺産レベルです。マジです。後何年この肉料理を楽しむことができるかな~。また、食べに行きます!あ~うまかった(爆)3ヶ月後再訪ショウガ焼きをオーダー!説明不要デスデスデス。旨し!この店の食事は飲み物です(笑)あ~また着ます!