岩手の心温まる医療、優しいスタッフ。
岩手医科大学附属内丸メディカルセンター入院棟の特徴
岩手県でも指折りの高度な療養施設で、手術入院やリハビリも充実している。
看護師や医大生が親切で、分かりやすく配慮の行き届いた検査を提供してくれる。
眼科では美人で優しい先生が診察、患者からの信頼も厚く、人気が高い。
とても有り難い信頼出来る看護師さん、職員さん達ばかりなんで、とても素晴らしいです。優しくて丁寧でとっても安心します。売店閉まるの早すぎじゃない?
何度かお世話になったことがあるのですが高評価になったきっかけとしては脳へのカテーテルでの検査入院の時に看護士さんや担当者の方がとても親切で優しく検査する内容も分かりやすく教えてくださった事もそうですが検査時の配慮が一番嬉しかったです。 体の負担だけでなく心の負担まで配慮して戴き患者側としてありがたかったです。 こういう配慮が行き届いている病院は素晴らしいと思います。 ただ診察を行う病院の雰囲気は少し暗く天井が低いです(入院棟は明るく天井が高いのですが)
医大生や専門学校生が研修?しながら働かれているようで案内や軽い処置等をされているようです。他の歯科医院等では見られない光景です。お医者さん方は結構、フレンドリーな方が多い気がします。
眼科の為に行くけど凄くいい。難点としてはかなり待たされるところ。
新しい矢巾に移転していくらかこちらの患者が減るかと思ったら前より混んでる様な気がします。3時間待ちは当たり前のようです。予約で行っても全然待たされます。待ち時間で具合が悪くなりそうです!予約する意味なしです!
眼科の網膜症の先生、美人で優しい💕
大変お世話になりました!
大変お世話になりましたm(。_。)m丁寧で確実な対応で地元の病院との違いがハッキリ分かりました。
呼吸器内科の斎藤平佐先生イケメンだし、糖尿病代謝内科の教授の石垣先生もイケメン。
名前 |
岩手医科大学附属内丸メディカルセンター入院棟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-613-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

当方は、昨年暮れ~令和6年の1月の中旬頃迄の間、手術入院・リハビリ等でお世話に成りましたが、噂以上に岩手県でも指折りの、建物自体は旧いけど、高度な療養施設で在り、医師や看護師は勿論の事、施設のスタッフ一同様が極めて懇切公平慈愛心を持って患者に接してくれ好感の持てる素晴らしい施設だったと入院してみて、新めて実感しました!又、食事も栄養部の栄養士さん以下、厨房のスタッフ一丸となり創意工夫された、行事食等を提供して頂き、大変美味しく完食の日々を過ごす事が出来ました。温かい心遣い感謝致します! 引き続き、内丸メディカルセンターの全スタッフ一同様が一丸となり、県内外、外国人問わず患者に温かく応対して頂きます様お願い致します! 最後に内丸メディカルセンターの今後の益々の発展向上を祈念し全スタッフ一同様の御活躍を願ってます。大変お世話に成りました。有り難う御座います!