大阪で祝日も診療!
真栄城耳鼻咽喉科の特徴
祝日も診察しているため、急患にも柔軟に対応しています。
診察は丁寧で、患者目線での分かりやすい説明が魅力です。
受付の対応はばらつきがありますが、混雑時も信頼できる医師がいます。
受付の対応、普通によかった!待ち時間が長すぎる。2時間たっても、1人~3人しか患者さん対応してなくて、順番が進まないので、行く方は気をつけた方がいいかもです!
厳しいコメントが多く、ドキドキしながら行きましたが、受付のおねえさん方も、先生も、とっても親切でした!日曜日にあいていてありがたかったです!漢方薬と抗生剤という処方スタイルも自分には合っています。また耳鼻科に行く必要があるときは、ここに通うことにしました。
大阪から2泊3日の旅行中に、体調不良で受診。以前から、舌先と舌の付根に痛みがあり、経鼻胃内視鏡検査やレントゲン検査をしても原因がわからず、せっかく沖縄に来たのに眠れず。ネット検索して、朝10時頃に着いた時点で、すでに受付番号30番。結局、受診まで2時間待ちでした。ファイバースコープで診察、痰などがたまっていたとのことで、空腹時の半夏厚朴湯を処方していただいたところ、すっかり症状改善。今までの苦痛や、ムダな検査、なんだったんだろうと思いました。院長先生の的確な診断で、本当に助かりました。場所もわかりやすく、ご近所にこんなかかりつけ医があれば、安心ですね。当日も、幼児から高齢者まで、老若男女問わず、待合室はほぼ満席でしたが、地元の皆さんから絶大な支持を受けている理由がわかりました。ありがとうございました。
ここの受付は8時半からです。祝日は9時の段階で23番です。また、診療受付は30番までなので早めに行くのがいいです。 23番で3時間待ちました。祝日や日曜日空いていて助かりました。
ゴールデンウィークの5/5日に受診しました!朝6:30から並んで大変ではありましたが、きちんとした診療をされていて、本当にありがたかったです。
祝日にも関わらず開いていて急患だったのでかかりつけ医ではなく当院に伺いました。クチコミをみて少々の不安はありましたが、書かれてるような不安要素は一切無く、受付の女性の方も看護師の女性も凄い笑顔で好感でした。医師の男性も年配ではありますが、きっと長く勤務して疲れているであろうにも関わらず丁寧で親切でした。(少しだけ愛想が無いが、喋っていると笑ってくれたりもします)説明はこちらが「分かりました」と言っているにも関わらず何度も繰り返し分かりやすく説明され、逆に「もう大丈夫です!」とツッコミたくなるくらいでした笑笑、祝祭日で営業している耳鼻科がどんなに探しても一件しかなく、とても混雑していましたが、営業してくれて本当に感謝しかありません。また何かあれば伺います。
ほぼ年中無休で診ていただけることに、心から感謝しています。診察はたいへん丁寧で、分かりやすい説明があり、質問にもきちんと答えていただけます。最近の診療時間について、最近、発熱外来診療のための変更がありました。今の状況は大まか次のとおり。午前9時まで: 診療の受付のみ(発熱外来・耳鼻科)午前9-10時: 発熱外来の診療のみ・受付は停止午前10時から2時ごろまで: 耳鼻科の受付と診療(午後診療のある日)午後1時から: 耳鼻科の午後診療の受付開始午後4時から:耳鼻科の午後診療この変更は受付に掲示されてるだけで、表看板やネットは以前のままです。発熱外来は超混雑してますから、例えば10時過ぎて耳鼻科の受付をしたりすると3時間待っても順番が来ず、午後からの仕事のために診察してもらえないまま泣く泣く帰る羽目になります。ご注意ください。
待ち時間は長いですが、丁寧な診察をしてくれます。子どもも大人と同じように扱いますが、怖くないです。うちの息子は、小児科で良くならなかった鼻水がここに通って治りました😉お薬も体に負担がかからないように漢方と併用してくれてます。土日祝日も診察して貰えるので安心です😉
とても面白い先生がいます。外国人の私に対して大きな声でゆくりして詳しく説明してくれました。メモに病名を綺麗な字で書いて頂きありかたいです。待つ時間がちょっと長いです。
名前 |
真栄城耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-861-3387 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

私が未就学児だった頃からお世話になっている病院ですが、先生が患者に対してとても優しく、熱心かつ的確な診療をしてくれます。私自身過去には大きな病気を見つけてもらった事もあり、とても信頼できる名医と呼べるいい先生です。待ち時間は長めの為ある程度待つ覚悟が必要です(最近は診療の人数制限がある様です。)が、どの耳鼻咽喉科で診療するよりも病状に対しての説明が丁寧かつ的確で、診療後の治りがとても早いと私的に感じます。これからも何かあった際には、この病院がある限り利用させて頂きたいと思います。