南星スーパーで味わう刺身とおでん。
南星スーパーの特徴
地元ならではの焼き鳥や刺身が超旨い、南星スーパーです。
お惣菜よるのおかずは手作りで、特に美味しいと評判です。
新川のスーパーではさかなみそが人気で、リピーター続出です。
南星スーパーさんで売ってる580円の豚足入りおでん、薄味で美味しいです。多分お店の中の人が作っておられるんですよ。お弁当業者さんとこで作るお惣菜だと、大抵味付けが濃いめにしてあって、それはそれで美味しいんですけど、この南星スーパーさんとこの家庭料理の味付けが、血圧が心配になってきた年齢になるとしみじみ嬉しいのです。お求めになるなら夕方16時くらいから並ぶと思いますので、ぜひ食べてみてほしい!朝はお弁当がメインで並びます。だいたい500円から550円。昼はお昼のランチ的なものが並びます。ハンバーグのせスパゲティとかある。スパゲティがみっちり入って300円とか夢みたい!夕方からになると夜のおかず的な晩酌のアテにもなるような、野菜炒めとかにんじんしりしりとか並びます。これらが280円から300円。現金払いのみなので、千円札を持っていくのを忘れないように。【画像のおでんは少し食べた後なので量が減っています大根三つと結び昆布2本、豚足は大きいのが2個入っていました】
【昔ながらの地域に根差したスーパー】石垣島でも主要なスーパーはいくつもあって、品揃え 接客対応 規模感など比べてしまえば見劣りする部分もありますがそれでも行くと、すごいな と感じます。おそらく 大手のスーパーが進出する以前から集まる地元民の為に これだけの品揃えを 大きな企業でないと思われるにも関わらず ネットや流通も今ほど確立されてない時代から脈々と受け継がれて 現在に至る努力は、本当にすごいな...と。ここにしか卸していないお惣菜などの食材もあります。手頃なサイズのオードブルも需要は多いでしょう。いつまでも愛されるお店でありますように。
よるのおかず、っていうような名前の手作りのお惣菜が美味しかったです!手作り系のおかずは量も多めで、地元の家庭の味を手頃に味わえて旅行者にもおススメです!時間は夕方早めが吉です。遅いと惣菜は売り切れてなくなっちゃいます。
朝早すぎたからか品揃え微妙ゼブラもなかよしも売ってないビールも売ってない?
7年ほど前に訪問して良い印象だったので久々に訪問しました。現金のみです。19時ぐらいの訪問で惣菜などはほぼ売り切れでした。行くなら時間を選んだほうが良いです。利便性考えるとかねひでやマックスバリューのほうがいいですね。
地元の人のためのスーパー。刺身が美味しかった記憶があります。
ロコのスーパー利用してみた。昔懐かしいこの感じが良いねww
ここの”さかなみそ”が大好き。
昔のような活気はないがお盆や十六日祭の時の品揃えは老舗ならでは。
名前 |
南星スーパー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-83-0864 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スーパーマーケット探検家として来店。閉店間際だったので惣菜関連は何も無かったが、ポテンシャルの高さは、長年の経験から分かる。