石垣島の家庭的な味、八重山そば550円!
お食事処 はるちゃんの特徴
新栄町の老舗定食屋で、八重山そば550円と家庭的な味が楽しめます。
地元の年配ご夫婦が営み、ヘチマチャンプル定食や西表島の猪チャンプルーが人気です。
ルートイン近くで、ランチに野菜そばやソーキそばを食べられる昔ながらの店内です。
ランチに行きました野菜そばと八重山そばをいただきました。スタンダードな美味しさで出汁も美味しいです。店構えは派手では無いけどいい雰囲気地元のおばぁ達がユンタクして楽しそうでした次は定食もチャレンジ。
新栄町の街中にある老舗の定食屋#お食事処はるちゃん●野菜炒め定食/830家庭的な味。キャベツ、ベーコン、もやし、たまねぎとシンプルな食材に、スープは八重山そば。こちらも美味しかったです。お昼に行きましたが、八重山そば注文しているお客さんがほとんどでした。イノシシメニューもあるので、今度は食べてみたい。インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
2022年10月2日19時20分頃散歩がてらスクーターで来ましたよっと。のんびり気取らず食事出来満足満足wヘチマチャンプル美味っ!!!!独りぼっち。
地元のおじいちゃんの溜まり場って感じでした。料理出てくるまで5分なかったと思います。美味しかったです。
フラッと入った蕎麦屋でした。店主に色んな石垣島の写真を見せてもらいました。店主は写真を撮るのが趣味みたいで石垣ならではの写真を沢山拝見しました。特にビックリしたのがアサリです。デカすぎです。
ルートインから一番近い食堂です。メニューはそばと定食のみですが良心的な値段でした。トーフチャンプルーが美味しかったです。八重山そばの肉は毎回変わります。
暑いので涼むには丁度いい新栄公園。その近くにある、そば お食事処 はるちゃんという店でランチをしました。ローカルな雰囲気のお店!といういうより普通にローカルなそば屋です。八重山そばを食べたよ♪※はるちゃん 2人分(^^)vオリオンビール(瓶) 600円野菜そば 700円八重山そば 600円。
ヘチマチャンプル定食をいただきました。ヘチマは独特の青臭さと泥臭い様な風味があり、好き嫌いが分かれると思います。自分は割と好きなのですが、家族は苦手なので久しぶりに食べました。こちらのヘチマは泥臭い様な風味は殆どなく、少し青臭さを感じる程度でした。味付けはとても薄味で、最初はご飯が進まないと感じたのですが、食べ慣れてくるとご飯とパクパク食べられました。濃い味が好きな方は卓上の塩や醤油を少し加えるといいかもしれません。定食にミニそばが付いてきましたが、こちらは普通という感じでした。店内はカウンター席とテーブル席と座敷席があるので、一人から家族連れまで利用しやすいと思います。カウンター席に触ると包丁の音や炒める音が聞こえました。
優しい年輩夫婦さんで営われて昔ながらの食堂みたいです。メニュー数は本当に少ないですが、うまい!写真はソーキそば(子供と半分こ)と豆腐チャンプルー定食です。
名前 |
お食事処 はるちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-88-8225 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良心的な値段で、石垣島らしい味を食べることができます。オススメの店です。イノシシソバは少し高めだけど、クセがあってよかったです。琉球イノシシとヨモギの味が、何とも言えなかった。禁煙です。