とろけるバラ先チャーシュー、濃厚豚骨!
らーめんおっぺしゃん若林店の特徴
おっぺしゃんラーメンはマー油の効いた豚骨スープが特徴です。
バラ先チャーシューは柔らかくとろける食感が楽しめます。
毎月10日はおっぺしゃんラーメンが500円で味わえる特別な日です。
おっぴしゃんラーメン いただきました以前は苦くて嫌いだったのですが、4年目にして際チャレンジしました。旨い!おいしかったです。
久しぶりにラーメンが食べたくて、熊本ラーメンおっぺしゃんに寄りました。濃厚なスープをまず味わうと、かなりの濃いめなのにごくごく飲めちゃう味わい。極細の麺はバリカタで頼みました。極細なのにしっかり噛みごたえがあり、スープとよくからんで美味しかったです。テーブルにあるニンニクを加えるとコクが増してまた美味しく、スープも最後まで飲み干しちゃいました。
仙台にある熊本ラーメンのお店です。場所は若林区役所の隣ですので分かりやすいですね。おっぺしゃんらーめんは仙台市内ではこことE-beans、北仙台にありますね。駐車場は10台分ほどあり、車でも🆗。ただ店舗正面に奥行きがないため、縁石や街路灯も近いこともあって、長くて大きめの車だと少し入れにくいと思います。大きな車は店舗脇の駐車場がおすすめです。しかしここも頭から突っ込んてしまうと何度か切り返さないとバック駐車出来ませんので、気をつけましょう。訪問時間は平日木曜の13時半頃。車は4〜5台停まっていましたが空いてました。トッピングも豊富で卓上には色々と調味料があります。今回は初めてだったので、定番のおっぺしゃんラーメン🍜を注文。3〜4分で出てきました。マー油の香りがヤバいですね。食欲がそそられます。コク出しにんにく?をスプーン1杯分投入し、スープを頂きます…うまい!味の守備範囲が広い自分にはそう感じましたが、独特の濃厚さなので好き嫌いはある味かな?とは思います。スープも去ることながら、麺もおすすめのバリ(硬め)を選んで正解でした。ストレート麺はこのくらいの硬さが丁度いいですね。替え玉や替え飯?も出来るようですが、検診の結果が良くなかったので今回は見送りました(^_^;)。検診の結果が改善したら、是非替え玉・替え飯をして、たらふく食してみたいラーメン屋さんでした。ご馳走様でした。
おっペしゃんラーメンと餃子をいただきました。ラーメンは、麺の固さと背脂の量が選べます。一口目のスープは、表面に脂の幕があるので良く混ぜて飲むと美味しくいただけます。チャーシューは、トロトロでコラーゲンを感じます。餃子も餡がいっぱいで満足できます。提供された時に、どんぶりの文字の向きに違和感がありましたが、完まくして納得しました😄
豚骨の日に訪問しました。7割程度席がうまっていました。すぐ着席し注文しましたが、料理の提供まで35分かかりました。いつもは注文から10分程度で提供される気がします。細麺のラーメンで時間かかり過ぎなのではとおもいました。
上司の勧めで『唐揚げ丼』目当てで行きました。唐揚げは勿論、大根おろしがまたたまらないです! ラーメンはとんこつですがニオイが気になりませんし麺の硬さも選べるし、単品でもライスおかわり無料が嬉しいです。LINE登録すればちょくちょくクーポンも使えます。駐車場は狭く感じますが、店内は意外と広いのでそれほど待たずに入れると思います。
いつもお店で食べるんですが、今回はUberで頼んでみました。麺と具材が入った入れ物と、スープが別に入っていて、スープを電子レンジで温めて食べるとアツアツで食べれます。ただ、店で食べるとめちゃくちゃおいしいのもあって、デリバリーだと期待値を下回る感じが。個人的にはやっぱりラーメンは店で食べるのがいいなと思いました。
豚骨担々麺の麺固さ普通であぶらギトギト(替え玉あわせて4玉)、から揚げ6個か7個くらい、餃子5本を食べました。時間帯が良かっただけかもしれませんが、空いていて店員さんもめちゃくちゃ神対応でした。40年以上生きてきて「ここでもっと食べたいずっと食べたい」と思えたのははじめてです。混んでいる時間帯も神対応だといいですね。
平日のランチタイムに行きました。おっぺしゃんラーメンの硬麺、ギトギトで注文。黒マー油で香りもよく、脂多めなのに重くなく、おいしかった。ネギ多め等もできる様です。九州出身なので、懐かしく感じました。ホールの女性店員さんが特に元気で、愛想よく感じが良かったです!
名前 |
らーめんおっぺしゃん若林店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-282-2390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

◎おっぺしゃんらーめん麺はパツパツ食感のストレート細麺替玉がおすすめスープはマー油が効いた豚骨スープでクセになる具材はバラ先チャーシュー、味玉、海苔が入るバラ先チャーシューは柔らかくてとろける。