健康意識高め!
イオン 春日井店の特徴
健康意識の高い客向けにオーガニック食品や平飼い卵が豊富です。
充実したフードコートで、特に美味しいパン屋も人気です。
昔ながらの雰囲気を感じる店舗で、ゆっくり買い物が楽しめます。
普段の買い物によくきています。広くて、種類も豊富!バローにない商品も多く、海外の食品なども販売していたりと楽しく買い物できます。冷凍食品も種類が多くてうれしいです。お花屋さんも併設されていて、一緒に買えて便利です。有人レジが少なく(今日は2台のみでした)、いつも時間がかかるのがちょっと気になります。
控えめに言って…大好きです!フードコートがしっかりしてます。駐車場無料で煩わしい事前精算だとか駐車券とかないのもいいです。イーアスよりこちら推しです。
食品とフードコートとキャンドゥとATM以外はいつ行ってもほぼガラガラ。サティ時代はちょっとワクワクする場所だったのに、ここ最近はだいぶ劣化してると思います。まあ、みんなドーム横のイオンモールとかエアポートウォークとか大きくて綺麗なところに行くんでしょうね…。
イオンは朝早くから夜も22時だからと子供の文具が入り用だった為、21時30分過ぎてたせいか2階3階に行けなくて買えなかった。早く閉まるんだと気付きました。
パン屋が美味しい。イートインスペースがあるのでその場でいただけるし,コーヒーも100円なので,コーヒー飲みつつ,パン食べて読書してゆっくりできました。
2月28日尾張四観音の一つ守山市にある龍泉寺観音を参拝した帰路の途中にイオン春日井店に立ち寄りました。イオンオ−ナ−ズカ−ド会員になって7年。イオン巡りは木曽川店をメインにワンダーシティ店、各務原店、ナゴヤドーム店、熱田店、扶桑店、名古屋茶屋店、小牧店、南陽店、桑名店そして春日井店で11店舗目です。イオン春日井店はJR中央線春日井駅と勝川駅の中間にあり国道19号と旧国道19号(県道508号)に挾まれた場所にありアクセスしやすい便利な店舗になっています。春日井店の建屋はイオンの他店舗に比べて華やかさはありませんが歴史を感じさせます。食料品、衣服、日用品、雑貨等一通り揃っていて普段の買い物には便利な店舗です。一人で友達と親子でファミリーで1日楽しめます。地元に密着した慕われている様子が伺われました。イオン好きな一人として早急にコロナ対策を講じたラウンジの再開を願っています。ショッピング後の香り漂う一杯のコ−匕−が懐かしいです。
専門店が多く有りますよ✨フードコートは充実してます。イオン商品のオススメはこちら。
子どもとゲーセン(某ファンタジー)でUFOキャッチャーをしていたのですが、高齢女性店員さんの対応がすごくイマイチでした。(オブラートに包んでます)。声掛けたらめんどくさそうな顔、対応をお願いしたらまるでコチラが嘘をついているかのような言い方。地元のショッピングモールなので、従業員にも過度な期待はしてませんが、もうちょっとお客さんへの対応の仕方があるでしょうに。
昔ながらのイオンで比較的空いていますが、まあゆっくり買い物ができるのでオススメです。専門店で買い物をしたい場合は別の大きいイオンに行きましょう。イオンストアで買い物をするなら、ここで十分ですね。
名前 |
イオン 春日井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-57-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

オーガニック食品、平飼い卵、A2牛乳など、健康意識が高い客向けの商品が多いのは高評価。ただし、弁当や惣菜に中国産、韓国産が入っているのはマイナスポイント。オーガニックの冷凍食品なのに中国産って、誰向け商売しているの?