日曜午前中、手続きスムーズ。
行田市役所の特徴
昔ながらの雰囲気を感じる古い建物で手続きに訪れるとほっこりします。
日曜日の午前中開庁は、市民にはとても便利なサービスとして評価されています。
聖火リレーのトーチが展示されており、地域の歴史を感じることができます。
コンビニで納付出来る期日を過ぎてしまったために休日窓口で納税するために登庁。忙しいのはわかるけどもう少し愛想がよくてもいいんじゃないだろうか。
むっちゃ古い建物!観光にチカラを入れてるせいか、観光課の応対も丁寧。街中に出ても、各お店観光客に親切。市をあげての取り組みの成果か?此処も凄いけど、大観光地に良く見かける傲りみたいな物を感じず、気持ち良く見て廻りました。体験工房なども、冷やかしです、と、言ってもとても良い対応をして頂きました。今後も役所が先頭に立って 愛される行田を 構築してください。気持ち良く観光出来ました、ありがとうございました🙇😀
日曜日マイナンバー受け取りに行きましたけど 親切で良かったです🙆
市役所の入口で困っていたら受付けの女性の方がすぐに対応してくれました。ありがとうございます。
日曜日の午前中開庁はすごく便利ですが、交代勤務の為、専門の方が居ない事が多く、平日に改めてになってしまいます。事前にどんな用事で日曜日に行くと連絡しておくと安心ですね。PayPayや楽天ペイでの税金支払いが出来たりと便利になってきましたが、車椅子専用という駐車場等の表示を見るとまだまだ、差別的だなと思いますね。
マイナンバーカードを受け取りに行きました。迅速で丁寧な対応をして頂き感謝です。お役所仕事では、ありませんでした✨
職員はとても親切です。何でも質問してください。私はただの市民ですけど、
忍城も良いですがせっかくやなら道路マンホールも見てください。
日曜日午前中窓口開いてるのが評価出来ます。
名前 |
行田市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-556-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

中は狭く感じてケシテ綺麗とは言えないですが手続きは早かったです。戸籍謄本~転入届け~マイナンバー住所変更~補助金の確認等やりましたが何れも10分程でやってくれました。特に転入届けは個別に職員の方が「出戻りですね、ありがとうございます。」と挨拶をして下さり丁寧に「呼ばれたらアチラの番号窓口(場所)に行って下さい」と案内して下さいました。担当の方もテキパキこ慣れた感じで早かったです。年配者が多い行田市ならではなのかも知れないですが、丁寧で素早い対応は有りがたかったです。鴻巣市役所は窓口の担当の方がグタグタだったので(別の口コミ参照)違いは一目瞭然でした。又鴻巣市と違い日曜日も窓口空いてる点も良いです。駐車場も市役所の隣の産業文化会館や~隣の隣のバスターミナル(観光案内所)にも停めれます。