スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
神明社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
左沢藩主酒井直次は小漆川城を構築するにあたり、寺社の整備をおこなった。この神明社は城の鬼門にあたるためこの神明社を祀ったといわれている。江戸時代のメイン通りは内町から続く道を市ノ沢川のかかる橋まで下り、さらに小漆川城がある台地へあがり、城の大手門へ続いていた。この場所に神明社があったので人々の参詣が多かったと思われるが、現在は旧道、新道からも遠くひっそりと建っている。